教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

何で日本には退役軍人に関する官庁がないの?アメリカには退役軍人省、台湾には国軍退除役官兵輔導委員会等々あるのに。それに、…

何で日本には退役軍人に関する官庁がないの?アメリカには退役軍人省、台湾には国軍退除役官兵輔導委員会等々あるのに。それに、そういう機関は単に退役軍人行政だけじゃなくて、病院を持っていたり、傘下企業を持っていたり色々手広くやってるけど。

220閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    日本は「公務員」ですね。 給与や手当、退職金や年金と 退役しても一般レベル以上の保証があります。 自衛隊は「傭兵」なんです。 諸外国では普通は兵役か志願兵、 命がけの勤労奉仕の代わりに、衣食住・教育・若干の娯楽に おこずかい程度の現金が「支給」されます。 ですので、退役すると ほとんど何もありません。若干の恩給程度でしょう。 食っていくためには働かないといけませんが 身を呈して、お国のために尽くした訳ですので そりゃ、少しは面倒見てあげましょう。 ということです。

  • 退役軍人に関する官庁がないのはGHQがわるいです

    ID非表示さん

  • 日本国には軍隊がありませんから、退役軍人の取扱いは自治体集約から国家内部期間で、退役軍人を取扱うだけの官庁はありません。 しかし本人が死亡しても孫の代まで弔慰金が受け取れます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

軍人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる