教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は最近フリーターになりました。いろいろ気になることがあるのでわかる方教えてください。

僕は最近フリーターになりました。いろいろ気になることがあるのでわかる方教えてください。 1 一ヶ月にがんばったらどれくらい稼げるものなのですか?よかったらどんなバイトかも教えてください 2 一ヶ月ぐらいで会社を退職したのですが再就職はもう無理でしょうか? 自分のダメ人間さはよくわかっていて反省しています。 3 社会人の方でこのバイトやってたことは社会人なっても役に立ったバイトがあったら教えてください

続きを読む

474閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も、社会に出てから、フリーターをしました。 どうしてもやってみたかった仕事だったので、給料とか不安定だったけど、正社員よりも充実してました。 ①だいたい900円×8時間=7,200(途中1時間休憩あり。給料に含まれず)の時と、 休憩なし、6時間勤務の日があったりしてました。時間が不定期なので。 飲食店での接客をしてました。 1ヶ月多い時で、14万強+諸手当(社保など差し引かれる前の金額)少ない時は、10万に達しない事も。 ②第二新卒として、また退職理由が妥当な場合、技術があるとかなら。 もちろんまだ若いので、再就職は不可能ではないと思います。 ③色んな人がいるな~と勉強になることもあったし、常識のない人を目の当たりにして、ちょっと残念な気持ちやイライラしたけど、自分はこういう人間にはなりたくない。という人生の悪手本になりました。 子供がグズって、親のイライラを、従業員にぶちまけ、社員対応になるほど怒り狂った女性。 人が(食事して)いる所で、オムツ替えをし始めた親。 レストランで子供を走り回ってても、靴のまま椅子でジャンプしてても注意しない親と祖父母。 あなたにやりたい仕事があって、それに繋がるバイトだったら、凄く役立つと思います。 また、接客が厳しい所ほど、評価されます。 接客=マナーが備わっている。と、思っている人もいますから。

  • 1、私が働いている所でのアルバイトはフルで入っている場合なら時給750×9時間=¥6750。週5日だと¥33750。一ヶ月なら12万稼げます。 ちなみにスーパーです。がんばればこのくらいいけると思います。 2、入社してから一ヶ月で辞めてしまったのですか?もう少し頑張れませんでしたか?再就職は難しいと思います。「根性無し」、「採用してもすぐ辞めるかも」というレッテルが付きまといますから。 3、接客業です。自然と笑顔でいることが多くなりました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる