教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

水準測量の「固定点」を分かりやすく教えてください。往路・復路で同じ器械点で側点を測ればその点は「固定点」になるのですか?…

水準測量の「固定点」を分かりやすく教えてください。往路・復路で同じ器械点で側点を測ればその点は「固定点」になるのですか?良く理解できないので教えてください。

補足

往復で同じ測点を通過すれば「固定点」として使えるとのことですが、基準点を「固定点」として使えますか? 「固定点」として使えるのはTP点、KBMだけですか? また、「やむ終えず固定点で終わる場合は、観測の再開時に固定点の異常の有無を点検できるような方法で行うものとする」とありますが、どのような方法ですか?

2,313閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    既知点間が長いので8点観測目位に「固定点」を作成して、この固定点間の観測較差を確認しながら測量を行って行くのです。

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる