教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休中の住宅控除について教えてください。 2014年にマンションを購入して、夫と50:50でローンを組んでいます。一昨…

育休中の住宅控除について教えてください。 2014年にマンションを購入して、夫と50:50でローンを組んでいます。一昨年、昨年とローン控除を受け、10万近く戻ってきました。 2016年3月1日に産休に入り、4月に出産しました。現在育児休暇中です。 何も考えずに、毎年のごとく年末調整時に職場に生命保険等を記入し、住宅控除も記入し、職場に提出しました。 昨年も10万近くの金額が戻ってきたのですが、今回は15000程度でした。 10万程度戻ると思っていたのですが、これはなぜなのでしょうか? 職場に聞いてもいないので詳細が聞けていないのですが、何かご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。 控除等、詳しくないので、できれば分かりやすい説明だとありがたいです。

続きを読む

153閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    単純に払った税金(産休前の2ヶ月分)が少ないから控除されるお金も少ないんだよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる