教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海事代理士合格後について 海事代理士試験に合格した者ですが、憲法や民法などを学んだ絡みもあり 次に何か独立士業を…

海事代理士合格後について 海事代理士試験に合格した者ですが、憲法や民法などを学んだ絡みもあり 次に何か独立士業を受験したいと思っていて 行政書士試験をと考えているのですが海事代理士も行政書士も同じ士業ということですが 難易度的には憲法や民法については 行政書士学習では、被るので海事代理士の憲法や民法知識を活かせますか? 両者に難易度はどのくらいの差があるの でしょうか?

続きを読む

973閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    もちろん、民法や憲法など共通する法知識は活かせ ますが、試験の難易度自体は過去問ベースの出題が 多い海事代理士より深い内容の問いが多く、記述式 回答や一般知識の分野で時事や政経、IT等の出題 もある行政書士の方が正直高いですから、それなり の準備は再度必要です。ですが海事代理士も出題対 象の法令が非常に多くて、しかもマイナーな分野だ ったでしょうし、口述試験も近年は結構ハードルが 高かったと思いますので、それを制した実力や勉強 のノウハウがおありなら問題ないでしょう・・・

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる