教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通関士試験勉強方法について

通関士試験勉強方法について私は来週からTACという資格学校の通関士講座の個別DVD学習を始めます(週一ペースです)。 3ヶ月前より独学でしてきてたのですが、現在は関税法を、資格学校で勉強する最初の教科は通関業法です。 この場合学校に行かない普段の家での学習はどうすべきでしょうか? ざっと実務以外を一周していて、現在はじっくり関税法から復習しています。 学校のはじめ方通り通関業法にあわせるべきでしょうか? よろしくお願いします!

続きを読む

381閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    早いですね。この時点で既に来年に備えての 学習が2回転め以上なんですね。素晴らしいです。 本来、初学の場合、関税法から学習をスタートするのが一般的ですが、2回目以降であれば(すでに関税法による定義などが頭に入っているなら)業法からでも構わないと思います。 自習では ①テキストやDVDを使って学習する ②そのバックアップの条文を確認する(法令集を使う)⇒語群選択問題に備える ③その範囲の問題を実施してみる ④テキストから解答を探してみる ⑤解答解説で確認する という手順が無駄がないと思います。 また、 定率法や暫定法は、法律として暗記するのではなく 理解して 実務に使うための知識だと理解した上で 学習を進めることが大切です。

< 質問に関する求人 >

通関士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる