解決済み
WEBディレクターをしている人、詳しい人に質問です 私は長い間、紙媒体のデザインをしてきました。30代初めでWEBに移行しようかと独学で勉強しましたが、コードを覚えたりするのが厄介で挫折しました。つど、新しい技術が更新されるので、勉強しなくてはいけず、ついていけないと思いました。 そこで、現在40歳なのですがWEBディレクターの仕事に内定が決まりそうです。 応募した理由は、コンテンツの企画制作とコンテンツマーケティングに興味があったからで、 コードを覚えるよりも、基本的なデザインを見る目とクライアントの希望する媒体を理解することができればできる仕事と思ったからです。 しかし、実際には、全くというほどWEBの知識はありません。アドビ系のソフトは20年くらい使っていて、ドリームウェーバーを持っています。使ったことはありませんが。 イラストレーターとフォトショップは使えるので、デザインラフをあげてコンテンツかけるのでそれでいける…と思っているのですが甘いですか? やはり、コーディングができないとWEBディレクターとして現場では指示できないでしょうか? それから、年齢的にいくつまでできる仕事なんでしょうか? さすがに現場でWEBデザイナーは無理だと思うので、メディアの運営や企画•ディレクション希望です。 詳しい方、紙媒体から移行した方などご返答いただきたく思います。よろしくお願いいたします!
401閲覧
仕事が出来ないとまでは言いませんが、なかなか厳しい部分もでてくると思います。 というのも、WEBディレクターとして客先でどんなデザイン、どんな動きか相談すると思いますが、その時に技術的に可能か、不可能かのジャッジメントが出来ない場面がでてくると思います。 例えば、スマホ系の端末であれば、サイトを表示すると同時に音楽を流すことはできません。 タッチなどのユーザーアクションが無い状態で、大きなメディアのダウンロードを防いでいるためです。 そういった基本的な事を知らないで、デザインすると実装不可能な仕様が出来上がる危険があり、いちいちWEBデザイナーに実装可能か確認を取るとなると、最初からそのWEBデザイナーがお客様と話した方が早いという形になってしまいます。 また、簡単な修正などが入った場合でも作業者が居ない限り対応が出来ないというのも、不便だと思います。 ディレクターならば、一から製造できるほどのスキルは必要ないと思いますが、簡単な修正や、実装可・不可のジャッジメントが出来る程度には知識が無いと、有識者が居ないと作業出来ない=使えないと思わてしまう危険性があります。 お客様の中には最新技術が好きな方もいらっしゃいますので、○○○とか出来る?と簡単に訊かれます。 それだと端末制限が掛かりますとか、ブラウザが○○以外は動作しません、といった話になり、その制約事項がOKか、NGかにより、大きく方向性が変わる場合もあります。 わかりやすい例で言いますと下記のサイトですね。 ChromeとIEで表示してみてください。 ブラウザによって、このくらい描画が変わります。 http://tympanus.net/Development/BookBlock/
< 質問に関する求人 >
イラストレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る