教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家公務員一般職(ないとは思いますが総合職)を取得後各県警に採用されることは可能ですか?

国家公務員一般職(ないとは思いますが総合職)を取得後各県警に採用されることは可能ですか?またその場合は、高卒、大卒でそのまま各県警に採用された人と扱いは同じになるのですか?

補足

わざわざ御丁寧に説明を何度もしてくださったseawind_blowingさんをベストアンサーに選ばせて頂きます。皆さんありがとうございました

171閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    国家公務員総合職(いわゆるキャリア)で警察庁に採用された場合、本庁勤務の他に、ローテーションで、各県警本部や、国のポストのある警察署(都道府県の中でも激務といわれるような大きな警察署)での勤務があります。 そこそこのポストに就きます。 国家公務員総合職でも、警察庁に採用されるのは、試験席次の上位層でないと難しいと思います。その結果、ほとんどが東大と京大からになります。 一般職から各都道府県警察への人事交流があるのかどうかは、わかりません。

  • 警察庁に採用されたいというなら国家公務員採用試験でいいですが、県警に採用されたい場合というなら各都道府県警の採用試験を受けてください。 国家公務員採用試験に合格して都道府県警に採用されることはありません。

  • 不可能です。 管轄が全く違うので

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる