教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学3年で、教員志望の者です。 教採対策として、参考書を買おうと思うのですが今悩んでいて……。 ひとつは、東京アカデ…

大学3年で、教員志望の者です。 教採対策として、参考書を買おうと思うのですが今悩んでいて……。 ひとつは、東京アカデミーのオープンセサミシリーズ。もうひとつは、時事通信社が出している要点理解のものです。 自分的には、この時期からだし部活もやってるしで、時事通信社のものが良いと思ってるのですが、濃い内容ができるのは東京アカデミーの物だと思ってます。 でも東京アカデミーのだと量があるのでやりきれない気がして……。 どうすればいいと思いますか?宜しくお願いします!

続きを読む

256閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    この時期からだこそ、内容の濃い教材で頑張らないといけないのではないでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東京アカデミー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる