大阪大学が旧帝大ということで、偏差値が多少たかいことから、選んだ方は多分、大学に入って、実態を認識し、少し後悔してるのではないでしょうか?社会科学系の実績、内容の量と質にはかなりの差があり、特に、経営、法学は関西というより日本有数の大学に神戸が評価されているなんて、一般の人や普通の受験生は知らないのではないかと思います。経済は互角でも経営、法学は神戸大学が就職も含めてかなり優位です。 司法試験や公認会計士試験では合格者が多く、全国でも有数です。合格率はトップクラスです。なお、大阪大学の法学部はかなり学生は優秀だとは思いますが、法科大学院に進学時に京大や神戸大学に行ってしまうため、関西第2位の地位を神戸大学に奪われてしまっています。先生がいまひとつと聞いています。これは大学の評価本 に書いてありました。 トヨタでは、神戸文系を採用したくても、最近、東海地方出身者が減ってきてさらに希望者が少ないので採用しにくくなっています。中部電力は増えてきています。 ただし、大阪大学そのものは旧帝大ですので、世間体では大阪大学の方が良く見られますので、その方がいいなら大阪大学を選択されるのも一つの考え方です。
なるほど:5
あまり難易度は変わらない様な感じもしますけど。大阪大学は理系が強い大学ですが、どうしても京都大学の影になりがちです。全国区でなら大阪大学の方がいいように思います。何故ならスーパーグローバル大学に選ばれてますし、国の方針として旧帝国大学には力を入れるという現れ。神戸大と一橋大が落選しているのは何故か分からないけど、10年後が気になりますね。全国区なら大阪大学かな。経済は少し弱いけど。外国語学部は大阪外大を吸収して産まれましたが、大阪大学がイマイチなのはキャンパスが郊外で分散しているからですね。大阪市内にあれば違ったと思います。医学部だけ市内にある感じですからね。
大阪大学の文系は旧帝大ではないと思います。偏差値が高い理由は文系も帝大だからすごいということでしたら、下の方が書いておられるように、かなり神戸に負けていますので、頑張ってください。 外国語学部は学内で差別されているとの話がよく出るようですが、阪大ならなんでも帝大といった感覚ではいってくる学生への警告だと思います。 また、 神戸大学だと 1阪大が無理 2危うくて回避した 3阪大が家から遠かった 4神戸が好き いずれかだと世間からは思われるのでしょうか? 聞いたことありませんが。 それより、阪大合格おめでとう。 なんだ、経済なんや!と言われます。
なるほど:3
》旧帝国大学か旧制高等学校の違いです。 》全国的には神戸大学は無名に近いため 神戸は、経営が旧制神戸商大だから、経済は少し影が薄いけど、上に言われているようなことは、「書いた人の中では」と前につけて読んだらよい。 就職だけを考えるなら、文系は神戸の方が就職した後が評価は良い。 神戸を出るにあたって、就職したくなる会社は、西日本A採用は、関西の人事部門が2次・3次辺りまで担当するから、神戸の対抗馬は、京大と、大阪市大・商が出てくる。 大阪大学の文系って、意外と就職では人気薄なんだよね。 財閥系とかの場合、顕著なんだよね。 本来「大学は、就職予備校じゃない」が私の持論だけど。 。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
大阪大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る