教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

本田技術研究所について 大学院生(修士)です。来春からの内定を頂いていますが、決断を迷っています。 自動車業界の…

本田技術研究所について 大学院生(修士)です。来春からの内定を頂いていますが、決断を迷っています。 自動車業界の方、ご家族の方、教えてください。 ①会社として、どんな特徴がありますか?②本体(本田技研工業)での採用と比べてなにか違いますか? ③他に気をつけておいたほうがいいことが有ればおしえてください。 自分なりに調べましたが、生の声を聞きたいです。 以上、よろしくお願いいたします。

補足

女性です。

続きを読む

10,620閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ①会社として、どんな特徴がありますか? >大企業っぽくない、関西の人も多い。(大半はトヨタ系から転職してきた人)。その人たち曰くホンダって全然他と違いますねとの事。例えばマフラーの設計者は、トヨタや日産はひたすらマフラーだけ取り組む。ホンダは周辺レイアウトに影響するボディ・サス・サブフレーム・ブレーキ・燃料タンクといった内容の業務にもガンガン首突っ込む。当然自分の業務にも首突っ込まれまくる。外部メーカーとのやり取りも個人の裁量も大きいといった感じ。 ②本体(本田技研工業)での採用と比べてなにか違いますか? >そもそも本田技術研究所が直接内定って中途採用でしかないハズです。(少なくとも対外的には)新卒は必ず本田技研工業が採用し、1年(リーマン前くらいまでは半年だった)の工場ラインや営業の研修を経て子会社に振り分けられます。そのうちの一つが本田技術研究所です。 ③他に気をつけておいたほうがいいことが有ればおしえてください。 >ホンダはトヨタや日産等と比較して学歴に拘らない方針のため高卒専門卒も多く実力主義の風土が強い。低学歴なら出世しても○○までといった内容が一切無い。の割には重役の給料が低い。ただし有給休暇の消化率がトップ。 これらの風土に合うか合わないかです。

    なるほど:3

    ありがとう:1

  • ホンダ自体、日本の自動車会社の中では歴史の浅い会社で、町工場のオッサンだった創業者の影響を、まだまだ色濃く残しています。 http://www.honda-recruit.jp/people/hondaism.php 上記URLの10番目に「技術の前ではみな平等」とあるように、院卒も学部卒も高専卒も平等で、他の自動車会社と比べて「院卒だから希望の仕事に就きやすい」とかありません。そういう意味では、高専卒にはお得な企業です。 また、自動車以外の事業も手広くやっているので、自動車でない仕事に就く可能性も結構あります。会社の規模以上に手広くやっているので、外注業者も使うことも多いです。「外注業者を上手く使う能力」みたいなのも必要になります。

    続きを読む
  • ①個人の裁量が大きいと思いますがその分責任も大きくなってるようです。 ②本田技研と研究所は採用一緒で、研修後に振り分けじゃないですか? ③本社、和光勤務以外は車が必要だと思います。 迷っているということはほかにも内定があるんですよね? ホンダではないとできないことがあるならホンダでいいと思いますし、そうでないならほかの会社でもいいと思いますよ? ちなみに私は関係者ではありませんので。 御参考下さい。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 最近は院生でも半年か1年間ライン作業を習熟だったかな。 それは覚悟すべき

< 質問に関する求人 >

ホンダ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる