教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

志望動機についての質問です。

志望動機についての質問です。来週電気工事の会社の面接を受ける20歳の男です。 作業内容は ・一般電気工事(新築、リフォーム、仮設) ・エアコン、太陽光設備工事 ・住宅、店舗、工場等の電気設備修繕 ・家電販売 ・消防点検、電気点検業務等 です。 私は電気工事の仕事は未経験で以前は機械の部品の製造をNC機械をしようしてやっていました。 電気関係は工業高校で回線などを少しやった程度なのでほぼ素人です。 これを踏まえた上で職務経歴書の志望動機を考えてみたのですが、1人で考えたので不安です。下に志望動機を書くのでご意見をお願いします。 現代の生活では電気は絶対に欠かせないものです。そんな中でエアコンが壊れてしまったり、ネット回線が不具合を起こしてしまうとすごく困ってしまい、生活に支障が出てしまいます。そんな時に早急に不具合などを解決し、お客を笑顔にし、人に貢献できる仕事が電気工事士だと私は思っています。ですので、私もお客様に満足して頂き、笑顔を見させてもらい、また生涯人と電気を繋ぐ仕事に就きたいと思いました。 今回、貴社が資格・経験がなくとも可という条件で、電気工事作業員の求人を出されていることを知り、私も今まで経験したことを少しでも活かし、御社の事業に貢献したいと思い、応募させていただく次第です。 アドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

1,973閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    かなり的外れなのでどうでしょうねえ 電気工事の内容を知らないなら、 内容についてどうこう書かない方がいいと思うよ エアコンの修理なんかやんないしw 嘘で飾っても大人には通じないよ? もう少し本音で突っ込んだ方が好感度は高いと思うけど。 あと、募集人数に対して応募人数が足りなければ よほどのことがない限りは採用される。 20歳でやる気があって、まともな人ならまず採用されるでしょ。 試用期間で見極めればいいだけだし。(お互いにねw)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる