教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

できれば急ぎ回答をいただきたいです。

できれば急ぎ回答をいただきたいです。21歳になりたての女です。 去年の4月に初めて運転免許(車)を取得しました。 合宿でいったのですがその時、自動車学校の先生になりたいと思いました。 教習所を卒業してからすぐ教習所の先生になる為にどうしたらいいのだろうと調べると 21歳にならないと先生の見習いにもなれないということが分かり、絶望していました。 その時見つけたのが試験場で学科試験を受ける前に勉強をするという学科講習塾の求人でした。 21歳になるまでここで下積み出来ることがあるかもしれないと思い、応募し働く事になり その後正社員になり、 現在に至ります 私自信、何事にも飲み込みも遅く理解能力にかけているので お客様に学科について分からないことを 教える時に覚えるのでは無く、理解し納得して頂き、この先の運転の力になってくれることが凄く私にとって喜びでもありやりがいでした。 ついに今月で21歳になりました。 念願の教習所の先生の見習いになれると思い さっそく求人を出している教習所を片っ端から調べ見つけた所が 生徒さんに寄り添う指導、生徒さんの要望に出来るだけ答える、私も実際に感じていた、 分かりやすい説明を心掛けると言う魅力を感じ 求人応募の連絡をすると履歴書を送ってくださいと言われました。 今書いているところなのですが 志望動機をどう簡潔に伝わりやすく文章を書いたら良いか全く分からずお手上げ状態です。 誰かこう書いてみては?など良いアドバイスお願いします!(TT) 付け足しですが、今回応募させてもらっている教習所が22歳以上と書いてあったんですが 電話で21歳になったばかりなのですが 応募できませんか…??と聞くと あなたの志望動機を読みたいし 履歴書を見させてもらってから決めますのことでした… どうしよう…汗

続きを読む

141閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    今投稿た文章を簡潔にまとめれば良いだけですよ。 ○免許を取得した時に運転教習を教える立場の素晴らしさを知り教官を目指すようになった ○そのために下積みとして学科講師の正社員になった ○運転教習を通じて生徒に教え自分も成長できる喜びがある 要約するとこのくらいですかね。いろいろ書きたいのは分かりますが、 箇条書き程度に少し説明をつける位がちょうど良いかと思います。 履歴書は志望動機もそうですが、 今回は免許取得から講師の正社員までの経歴も考慮されると思います。 次の面接までいけると良いですね。 それとこの質問は文章表現の方法ですのでカテゴリ違いかと思いますよ。

  • 普通に飾らないでその熱い気持ちを書けばいいんだよ!ここでは書けてるじゃん!採用されたいみたいな事だけかいても他の人と一緒!その気持ちが伝わればチャンスあると思いますよ!

  • >志望動機をどう簡潔に伝わりやすく文章を書いたら良いか全く分からずお手上げ状態です。 ..............という「程度」の人間が、他人サマにモノ教える仕事に就きたい....と? 笑止!

    続きを読む
  • こんな事を知恵袋に出さないで下さい。 最近は殆んどが、AT限定でしょ? 逆に、教習生に何を教えるのですか? 直ぐに、運転できますよね?MTでは ないので・・・。アクセル&ブレーキしか付いていない。 他に書いてありますよね? 『あなたの志望動機を読みたいし』 あなたの熱意が知りたいのです。 先を見た方が、良いですよ。 少子高齢化している=子供の数が、減ってきています。 と言う事は、自動車学校教官が要らなくなっているのです。 あなたは、当然 自動車はAT&MTもOK。 バイクも限定解除のスクーター以外でも運転できるのですよね? http://kyuryobank.com/komuin/drivinginstructor.html

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる