解決済み
医師は患者の病状を診て処方箋を作成できますよね。そしてそれを見て薬剤師は適切かチェックをして患者に 薬を渡すと思うのですが、医師は処方箋を作成できる くらいなのですから、薬剤師の仕事もできるものなの ですかね? まあそんな人はいないと思いますが。。。 あるいは医師国家試験に合格した人も薬剤師国家試験に 合格しないと薬剤師の仕事はできないんですかね? あくまで医療知識は総合的にみても医師>薬剤師だと 思うのですが、守備範囲が違うので無理ですかね。 ふと疑問に思ったので。。。
232閲覧
薬剤師は、薬の剤型とか色にも詳しいので、薬を探しだすのに長けてますし。 医者よりも薬の成分とか、動態とかは詳しいと思います。 医者が自分で薬を探し出して、日数分選んで、患者に渡す、というのは、やれ、と言われれば出来るかもしれませんけど。面倒臭いのでやりたくないし。渡し間違いが起きそうな気がします。 医者は処方箋書いて、薬剤師に調剤してもらうのがダブルチェックにもなりますので、患者さんにとっては安全なんじゃないんでしょうか。
医師には専門領域がありますから専門外の薬を 自分で考えて処方することは難しいです。
院内処方の医療機関では薬剤師を雇わずとも医師が直接調剤可能です。 そういう意味では医師>薬剤師となっています。
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る