解決済み
コンビニ店員の行動の謎。 1つのレジに店員2人が対応してるの見ていつも疑問に思うんですが、どうして1人で対応しないんですか?少人数で回しているんだからそんなものに2枚も駒使わず1人はほかの業務をし、次にお客様並んだら別のレジ解放して「こちらどうぞ」ってやった方がよっぽど合理的じゃないかと思うんですが。
4,154閲覧
その通りです ( ^∀^)9 会計中のお客さまだけがお客さまではありません ( ^∀^)9 店内を徘徊している人だっていつレジに並ぶかわかりません ( ^∀^)9 手が空いているからといってもサッカーには入らず、徘徊しているお客さまを常にマークするべきです ( ^∀^)9 まるでサッカーのディフェンスみたいですね ( ^∀^)9 ボールを持った選手だけが相手チームの選手じゃありません ( ^∀^)9 ボールを持っていない選手の動きも注意しないといけません ( ^∀^)9 ボールを持った選手を森重がプレスかけに行ったら吉田麻也は別の選手をマークする ( ^∀^)9 そうしないと痛恨の失点に繋がります ( ^∀^)9 サッカーとサッカーをかけてみました ( ^∀^)9
なるほど:4
状況次第ですね。2台あれば2人で1台づつレジ回せるでしょう。 ごもっともです。 特にレジが片方しか使えない仮点検中でも電子マネーのお客様のためレジを何故開けないのか、新人教育のためレジにベテラン店員がいてもレジ操作ミスのリスクはどうでもいいからレジ開けろ。 言われたらきりないですね。 常に2人でづつレジを回して3人目を呼ぶくらいの方が質問者さんにはいいのですかね・・・。 1人目缶コーヒー、2人目たばこ、3人目ペットボトル飲料の場合は1人でレジを回せとオーナーに言われたことがあります。 その点、日曜の午後1時台は頭痛いです。 1人は掃除、一人レジだと掃除の人がすぐレジにつけず、土方のお客様が商品をおいて去っていくことがある。 夜中に使う床を磨く機械を使い始めたらもう最悪です。
ほかの業務がないからだろ???
判断材料が様々でしてね。 現実に2人の方が早い。 並びのお客様との兼ね合いで、途中でも別のレジに移動するか、タイミングはその場の状況次第。 お客様から見て、他のレジを開けろと感じるのは、タイミングが悪い。 判断ミスなのです。 お客様が並んだら移動というのが・・・遅い。 (お客様を待たせますから) お客様が並ぶ前に、動きを察してレジを開けるのです。 (お客様を待たせない) このイミングが難しい。 ちなみに間違えやフランカーなどの受注は、会話や合図を使う物。 2つのレジを使用するのに、どちらが良いかというと、組み合わせにより・状況判断し、一人で打つべきか、ホローすべきかを使いこなすことが一番早い。 様々な状況が有りますからね、他の方が仰せの通り、品出しなどもありますね。 ただ・・・店員は何を一番大切にすべきか? お客様ですよね。 メインの仕事やサブの仕事も有り、現状で様々な仕事が同時に入り組んでますから、大切なのは状況判断。 これをやれば良いという一つの答えは存在しません。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
レジ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る