教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ローソンの深夜の店員って大変ですか?

ローソンの深夜の店員って大変ですか?ローソンの深夜の店員って大変ですか?

876閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    元ローソン店員ですが、12時~3時頃は非常に楽ちんです。 ただ朝の4時以降急激に忙しくなります。 朝刊、雑誌、パン、ご飯が一気にやってくるので、それの陳列をしなきゃならないし、肉まんやおでんやからあげくん等の仕込みもしなきゃならないし、通勤・通学の人達が大量に押し寄せるし。 大騒ぎですよ。 初めてのバイトが深夜と言うのは絶対にオススメしません。 それほどバイト代が良いわけでもないですし。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 昼間よりは客が少ないので忙しくはないです。 掃除がありますが機械を動かすだけなのでそう大変ではないです。 商品がよく入ってくるのですが・・・チェック・陳列をするだけです。 忙しいのは朝方ぐらいですよ、多くの商品が入ってきます。 眠いこと、飲み屋街なら酔っ払いの扱いが大変です。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 場所によりますね。 やっぱりヤクザなどのたまり場は怖いです。 楽なところはホント暇。うっかり寝ちゃわないように注意!

    ID非公開さん

  • 7879438さんの言う通りです!!!!!! 夜中は酔っ払いがくるし・・・・。 真夜中は食品以外の商品が来るし・・・ 朝方は食品関係の商品がいっぱい来るし・・・・。 掃除や棚出し・・・ホント大変っ。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる