教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店のメニューについて。

飲食店のメニューについて。私のイタリアンのバイト先は、2年前にオーナーがズブの素人に代わりました。 メニューは全部クックパッドなどを見て試行錯誤しながら決めています。(パスタやドリアなど) 社員は1人でオーナーと不倫疑惑がありますし、残業代を払っていません。オーナーは残業代払えないから働くなとと断っても、勝手に向こうが働いているという理由です。 正直こんなお店早く潰れろと思ってしまいます。 こんなのって世間ではザラでしょうか?

続きを読む

141閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    多いんですよ最近。 シェフや板前が個人で店を始めて、集客が悪かったり、開店時に銀行借入が多くて経営が厳しくなって。 そういう店を買い取って新しいオーナーに売るんです。 オーナーに、なるのは地方都市の小金持ちだったり不動産屋さんだったり。飲食店なんて素人です。 連れてくるコックや店長なんて、みんなチェーンの居酒屋とかファミレスぐらいしか経験ないんです。 元々、儲かってない店のに上に素人レベルのコックに、ファミレスの店長じゃ客が増えるはずがないんです。 最後に人件費を削り出したら 良いスタッフから辞めていく。 そんな店が増えています。

  • きゃあ、つい私の知ってる店かと思ってしまいました。 イタリアンのシェフのくせして、ファミレス程度の腕しかない。 ハーブやスパイスの知識も使い方も下手。 お母さんのトマトソースのほうがよっぽど旨い。シェフのくせして、クックパッドを見るなんて情けない。そんな奴雇うなよ~まあ給料安いからロクな奴来ないんだよね。オーナーも経営の素人だし、親会社のお嬢様のお遊びみたいなもんだから… それで、本格的イタリアンなんて笑わせる! 以上がフロアアルバイトしてる娘談。 ついにフロア係のパートさんたちが反逆を起こし、八割方の人が退職! 安い給料でこき使って、レストラン側の言い分も聞かず、やってられるか! ってところみたいです。 さあ、秋の観光シーズン、団体客をどう裁くのか見物です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クックパッド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

板前(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる