教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「中小企業にも、いい会社はたくさんある」とは言われますが、やはり可能な限り大企業への修飾を目指すほうがいいですよね?

「中小企業にも、いい会社はたくさんある」とは言われますが、やはり可能な限り大企業への修飾を目指すほうがいいですよね?大企業の方が、福利厚生や法令順守などがしっかりしているはずですし、学べることの多さ、スキルアップ、今後のキャリアプラン形成にはいいのではないかと思うのですが。

補足

働く人によっていろいろな価値観があり、大企業中小企業でひとくくりにはできない事情もあるのですね。

783閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    大企業出身者の転職に関していえば、 市場評価は低いですよ。 >スキルアップ、今後のキャリアプラン形成 具体的にどういったプランなのかにもよりますが。 起業や独立を考えるなら中小企業の方が良いかと思われます。 従業員5名ぐらいのラーメン屋で仕事をしたとしましょう。 仕入れ・仕込み・調理・会計・接客・レジ・帳簿、 一人で全部できないと仕事に成りません。 ラーメン屋の帳簿のクオリティが、 大手の税理士事務所と比べれば、質は低いかもしれませんが それでも帳簿はつけます。 独立して自分の店を出すというときに 不動産屋との交渉から、何から何まで 前の店で経験しているわけです。 これが従業員一万人の大手企業に勤めたとしましょう。 帳簿をつける経理だけで百名いて、帳簿をつける全行程の 百分の一か所を狭く深くたずさわるわけで、 全体の中のどこを自分が担当しているのかすら 把握していないのが普通です。 大企業出身者は、大企業を外れたときに 意外に潰しが利きません。 大企業の中でも部長や課長や工場長や支店長クラスを 経験していると別ですが、 えてして大企業は上の世代に優秀な人が多く詰まっていて 若者が活躍できる環境でもありません。 大企業出身者でヘッドハンティングされるのは 社内分社で自前の子会社をいくつも立ち上げて成功に導いた 部長や重役クラス、子会社の創業者クラスの人間で そこに上り詰めるのに50歳ぐらいまでかかります。 これが従業員5名のラーメン屋レベルだと 一年バイトしたら店長代理ぐらいには成れて 「お前主導で、2号店作れ」と言われたりします。 不動産の下見や役所への書類申請やを経験すると 店を作る、企業を作るノウハウがある程度身に付きます。 20代で店を作る経験をするのと 50代で起業経験するのでは、 今後転職や自己資金で起業をするとなったときに 残りの人生の長さが違います。 そもそも大企業に入ってくる人は 安定志向でチャレンジしない人が多いですし 社風的にも下の人間にチャレンジさせて 失敗した時の責任を上司たる私が取るって 社風でもありません。 準公務員的な大企業か ハイリスクハイリターンなベンチャーか。 一般論としては大企業出身の転職者は 市場評価低いですよ。

  • 大企業が法令遵守しているというのは間違った情報です。むしろ大企業の力で、問題をうやむやにする事が可能です。 私の兄は有名な大手企業ですが、話を聞くと大変そうです。大企業なりの実力と責任が求められるのだから当然かもしれません。凄く人相が悪くなりました。 私が以前勤めていた会社は年商8億、従業員8人でしたが、ホワイト企業でした。中国人が経営者で、超頭いい人でした。余裕があってこそスキルアップができるという考えもあるかもしれませんよ。

    続きを読む
  • どうでしょうねぇ。 大企業と言うのはね、大所帯ですから、一人ひとりは歯車の歯一つに過ぎません。歯のひとつでも「福利厚生」は確かに保証されていますよね。でも「働き甲斐」はどうなのかなと思います。 少し規模の小さな会社では、一人ひとりが大切な戦力になる可能性があります。「福利厚生」はあまり期待できませんが、「働き甲斐」はあるのかも知れません。 一方で、企業としての安定性は大企業のほうがあるし、中小企業は不安定ですよね。 ウチの娘の話をさせてもらってよいですか。 就職活動で、家からは遠い国際的に有名な会社と、家から通勤できる国内では有力な会社の2社に絞り込みました。結果的に後者に決めました。彼女の理由はね、「歯車」になるよりも、自分が活かせる場を求めたいと言うことです。それが正しかったのか否かは結果次第なのですが、今数年経って、彼女はエンジニアとして、毎日男性社員を尻目にして深夜まで働いているようです。

    続きを読む
  • 何を求めているか次第では? 中小企業でも学べることも多く、 スキルアップが出来る会社は多々ありますよ。 例えば日プラ株式会社という社員数80人程度の中小企業は 水槽/水族館用のアクリルパネルを製造している会社ですが 全世界のシェア7割を誇っています。 マニー株式会社という社員数340人くらいの医療器具メーカーは 業界シェア90%越えだったりします。 当然成功している中小企業は福利厚生は それなりにちゃんとしているので、 大手だから法令順守されているとは限らないかと。 (そもそも大手が法令順守しているのなら 大手が問題になる事はないハズなので・・・ しかし世界で見ると問題になる多くの企業は大手です)

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる