解決済み
都内私立文系大学3年の男です。就職サイトマイナビで いろんな業界を見てますが 元々医療関係に興味があり (本当は看護師や臨床検査技師などをやりたかったが)専門職としては もちろん文系なので無理なので その近くで働ける病院の事務職(総合職)というものをいくつもの医療法人で求人を見ました。 事務系といっても 医事課、営業、管理、経営? など様々な部門がありジョブローテーションすることで 将来の幹部候補を育てる職が多いようです。 事務系というと普通の企業の一般職は 女性ばかりが採用される傾向が多いらしいし 門前払いみたいなとこもあるみたいですが こういう病院の事務系の職は 事務系といっても様々なことを経験するようですし 総合職となっているので男でも採用されますかね?
372閲覧
医療職で病院に勤務しています。 病院には事務方のトップである事務長がいますし、多くの男性が事務で働いています。私が入職した年は100人程度が入職したのですが、そのうちの5人が事務職で3人が男性でした。出身大学は国公立ばかりでしたよ。でも現事務長はコメディカル出身、どのような経緯で事務長になったのかはずっと昔のことなので私が知るところではないのですけどね。
650床の病院勤務です。直接雇用の事務系男性は沢山います。 うちも事務長は男性ですし、医事課、診療情報部、感染制御部、医療安全部、システム管理部、広報部、総務と多種あります。 医事課は当直もありますし、レセ前(締め切りは毎月10日)は深夜まで残業も珍しくありません。 経営は専門部署はありますが、当院内には設置されておらず、法人本部にあります。 ここは男性7:女性3らしいです。 他に健康保険組合の部署があり、そこは男性5:女性5らしいです。 法人本部と健康保険組合はそれぞれで採用試験をやっています。 病院でやっているのは、あくまでも病院勤務者ということです。 私の法人では病院事務総合職の人は国内・国外問わず「転勤可」が絶対条件です。 ご存じないかもしれないのでお話ししますと、病院機能が古くなって建て替えるとなると 法律上、別の土地に立て替えなければならないので、勤務地は当然変わります。 こういう事があっても大丈夫か?、出世して別の病院の上のポストの辞令が出て新幹線通勤になったけれど大丈夫か?ということです。 サラリーマンですから。 新卒で診療情報管理士を持っていると採用されやすいかもしれません。 全くの素人なのでしょうから、通信より通学で学ぶ方が良いと思います。 通学の場合1年半とか通うらしいので、今すぐ行動しなければ診療情報管理士の受検ができません。 無理そうなら、医療環境管理士の取得を目指すか。 ただしペーパー試験に合格しても…ペーパーを合格した人だけが受講するグループワークがあるので厳しいかも。 病院で普段から感染対策に関わっている人ががんがん専門用語を並べて話をしている間に 自分ならこういう対策でアウトブレイクを防ぐとか言わないと合格証書が貰えません。 この試験は多くの医療職の人が受けます。 がんばって。
まず、医療機関の事務は、男は、無理でしょう。病院の事務は、基本的に、医療事務の資格を持った女性です。しかも、派遣社員だったりします。男で、病院で働くとしたら、ドクター以外は、看護師、放射線技師、歯科衛生士くらいでしょう。医療機関の営業系の仕事をしているのは、別会社のいわゆるアウトソーシング会社の営業担当が、経営コンサルタント的な仕事をしています。
< 質問に関する求人 >
臨床検査技師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る