教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は将来CAになりたいと思っている高校三年生です。そこで進路についてなのですが、CAになるには、エアライン学科がある専門…

私は将来CAになりたいと思っている高校三年生です。そこで進路についてなのですが、CAになるには、エアライン学科がある専門学校に行って知識を身につけるか、語学が学べる学部の大学に行くか、どちらの選択がいいのでしょうか? また専門卒と大学卒では給料などに変わりはあるのでしょうか? 回答お願いします!

続きを読む

283閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そりゃあ、大学でしょう。てか、そもそも専門学校卒業で、JALやANAなどの大手の航空会社のCAになれるのかな? もしなれたとしても、まともな大学を卒業したCAから馬鹿にされ、いじめられるかもしれません。 ちなみに、「まともな大学」とは、「偏差値60以上の大学」です。それ以下の大学は、大学とは言えません。 CAで採用されたなら、少なくとも給料については学歴と関係ないように思えますが。。。てか専門卒でCAになるの??? 国内線だけですよね? 専門卒CAの国際線なんて、絶対に乗りたくないな。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エアライン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

専門学校卒業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる