教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

川崎市内に引っ越す予定の社会人です。

川崎市内に引っ越す予定の社会人です。引越しを気に正看護師になりたくて、学校を調べてるのですが、、、、 入試情報が准看護師の資格ありの人ばかりで、どこなら社会人で一般から三年通える所があるのか分かりません。 川崎市内だと唯一あるのは聖マリだけでしょうか? 前職も医療系とは関係ないので、看護系は無知です。 どなたか詳しく分かる方いましたら、教えて下さい。

続きを読む

78閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    看護学生です 私も社会人からの転入組ですが、高校を卒業あるいは高卒認定とっていればどこでも関係なく受けられますよ。 ただ、社会人枠は本当に厳しいので一般で受けた方が無難です。

  • 大きな書店に行けば「看護・医療系受験ガイド」が販売されています。 一読してください。 川崎市内、神奈川県内と言っても広いし、交通手段などで通いやすいかそうでもないかは土地勘がなければ回答できません。 ご自身で受験ガイドで調べてみてください。 立ち読みで学校を調べれば、あとはネットで各学校のHPを見たらいいと思います。 誤解があるのですが、社会人でも現役高校生でも学科試験の入試を受けて合格して学校に通います。 受験の方法に推薦とかあるのと同じ感じで、社会人向けの受験方法(小論文と面接のみ)がある学校もありますが、社会人受験だと定員の1割弱しか取りません。 40人定員の学校であれば社会人受験の合格者は4人いません。 そんな狭き門をたたくより、学科受験して合格を勝ち得るほうが確立は高いし、楽して入学したところで落ちこぼれるのは必須です。 社会人受験についても受験ガイドに記載されているので、読んでみてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる