解決済み
フジテレビ「HOPE」、出だしでついて行けなくなりました(苦) * もう終盤に入ってしまいましたが、あちこちで評判がいいらしいので遅ればせながら「HOPE」見直しています。が、一話目で脱落しそうです。 ◯ 韓国の作品のリメイクだそうですが、高卒後、囲碁漬けで4年過ごしてもプロ試験不合格、(接客業のバイト経験はあるみたいだが)“世間で働いた” 経験ゼロの若者をコネでねじ込むにはあの商社、なんぼなんでも大企業過ぎないか? もう少し日本で現実的な設定にしなくても許される? ◯ 新米なんだから業務上の知識がないのは恥ずべきことではないが、知識欲旺盛でなければ続けられなかった囲碁界に長くいたはずなのに、あの初日の動けなさが不可解。わざと不合格になりたい、というならまだ分からなくもないが。 ◯ たった2人しかいない部署とはいえミスったら億単位の金が吹き飛ぶ大商社で、来たばかりのぼーっとしたインターンに「キミのことよく知らないけど、俺さ、出かけるからデータの修正しといてな!」と飛び出そうとする安芸主任。 ◯ 雑用時に文書管理の点で危なっかしい動きをすでに見せている一ノ瀬のデスクに、なぜかおもむろに置いてある社外秘文書(あれは生きているのか、シュレッダー行きの書類なのか)。 ……過去問に集まった皆さんの回答などから「ウチの社でもあるある」現象らしいことは理解できるのですが、話を面白くするためなのか、あまりにも杜撰な設定と描写にゲンナリしてしまいました。 じゃぁ彼はどうやって道を切り開くのか、碁での経験や頭脳の働きを生かして業務でもキラリと光る何かを発揮して、上司や同僚から「お!」と一目置かれる兆しでも示すのかと思いきや、濡れ衣に黙って耐えたり徹夜して根性を見せる、といったよくある会社ドラマの展開に落ち着いてしまい、これまた「……」。 私の辛抱が足りないのでしょうか? 2、3…と続けて見ているうちに加速度的に面白くなっていくのでしょうか? 今晩はもう遅いので寝ます…zzz
400閲覧
2人がこの質問に共感しました
会社の業務内容よりも 登場人物の内面的な描写を 楽しむヒューマンドラマなので その辺りに共感出来ないと 面白く感じないと思います。 あの会社も高卒で働いた者から見ると あるある〜というのが多いですけど。 あまりにもリアルすぎると 視聴者が仕事を思い出して 嫌な気持ちになりますよ。
なるほど:1
こんばんは☆ 『HOPE』の原作の韓国ドラマ『ミセン~未生』も観た者です。 どちらも設定は同じですが、『HOPE』はとにかく展開が早いです。 『ミセン』の主人公のチャングレもコネ入社でしたが、プロの囲碁士を目指していただけあって、難しい商社の貿易用語の本を何冊も読み込んで、理解していました。 『HOPE』でも、そんなシーンがあったと思いますが、あっさりしてました。 また、囲碁の棋譜を取引先との取引に当てはめたりする反面、彼なりに現実の厳しさを目の当たりにして、悩み苦しんでいる様も描いていました。 『HOPE』では、何となく゛運゛の良いやつ、のように描かれていて、何となく違和感はあります。 あと、同期達の設定も少し違いますが、『ミセン』は全20話ですし、『HOPE』の全9回で全てを描くのは無理だと思います。 と、色々思いながらも、私は楽しみに観ています。 でも、急激に面白く?とはなってなかった気がしますが、もう少し観てみてはどうでしょうか?☆
見てないけど…番組名と前宣伝だけで、無理っぽい雰囲気を感じたので見てません。今、説明を聞いただけでもウンザリしますね(笑) 実際にありそうな事を題材にしてドラマを作るのは良いですけど、果たして社会人が、社会人の苦難のドラマを見て楽しいのかは…微妙です(笑) せめて、スカッとする部分が無いとね…って思います。
< 質問に関する求人 >
フジテレビ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る