教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今現在、庭木の伐採や枝払にエンジンチェーンソーを使用していますが、素人が独学で使用して伐採しております。

今現在、庭木の伐採や枝払にエンジンチェーンソーを使用していますが、素人が独学で使用して伐採しております。造園業などの商売でやっているわけではなく、個人的に庭木の伐採などをやっているわけですが、素人作業は危険かな?と思いまして、チェーンソーの伐木の資格でも取ったほうがいいかなと思って質問します。 大径木とか、小径木とありますが、大は小を兼ねるじゃないですが、大径木のほうの講習を受けたほうがいいでしょうか? 近場だとあまりやっていないので、小径木を受けるしかないかなという感じもしますが、田舎なので何気に大木がありまして…小径でも十分でしょうか?

続きを読む

494閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    チェンソーの特別教育は受ける意味がないかと思います。 僕は普段、搬出皆伐、間伐やっていますが、チェンソーの講習会に行って勉強になった事はありませんでした。 ちなみに大径木も小径木も講習内容に違いはありません。 違うのは講習時間だけ??? 仕事で使わない限り資格取得もいらないかと思います。 伐倒木の重心位置の見極め、受けの方向、追い切りの高さ、ツルの幅を間違えなければ大丈夫です。 これは講習会に参加しても身につきません。

  • 私も 同様な事しております。 一応 講習受ける機会あるのなら 受けた方が まずいいでしょうね。 私は 以前 講習受けようと思ったのですが 本業にするわけでもなく また その道で食っていた方と知り合い 倒し方などの処理 実際に 現場で教えてもらい やはり 経験しないとだめだなと思った次第です 私の場合は ほとんど薪にするための処理で 口径も 70cmオーバー 高さも 15mは超える木を倒しますが やはり 経験ですね。 昔は 山師と呼ばれた方々が多かったが 高齢でリタイヤしてしまった 最近は どこの業者も 重機使用で処理も多くなったが そういった機械は入れない場所 条件の厳しい場所で 狙った場所に 倒す腕 覚えて損はないと 言われてます 倒せる人が少なくなるが 木は関係なく育つ だから 経験積めと。 私は本業でもないので 今後 そういった講習受けることはないと 思うのですが 機会あるのなら 受けてみてはいかがですか?

    続きを読む
  • こんにちは、造園屋です。 受けた方が良いでなく、受けないといけません。 現在、お金をいただいて作業してるなら伐木の資格の前に、チェーンソーの資格だけでも取っておかないと万が一の場合に困りますよ。 また大木を切ると言うのは、簡単に考えてる人も多いですが一歩間違えば命を落とす可能性がある作業です。 これは資格を取っただけ出来るものではないので、お金をいただいて作業すると考えてるならどこかで修行してから請け負ってください。

    続きを読む
  • 大径木の方がより知識が増えることでしょう。

< 質問に関する求人 >

造園(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

伐採(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる