教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ティファニーのデザイナーになるにはどうしたらいいのでしょう。

ティファニーのデザイナーになるにはどうしたらいいのでしょう。アクセサリーが好きということ、デザインするのが昔から大好きだったということ、ドラマ、『せいせいするほど愛してる』をみて、ますますその職に就きたくなったこと、これらがなりたい理由です。 それで、色々と調べているのですが、販売スタッフの募集しかでてきません。デザイナーになるには、どこの大学でどのようなことを学べばいいのか、それとも高卒でもなれるのか、本当に知りたい、知らなければならないことだらけです。未熟な私ですが、頑張りたいです。現役デザイナーの方や、詳しい方おりしましたら、是非教えて頂きたいです。お願いします。

続きを読む

1,023閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    実は私の友人でヴァンクリーフ&アーペルのジュエリーデザイナーになった人がいます。 彼女の学歴 フランスの有名大学を卒業、その後ジュエリー全般の専門学校を卒業、鑑定士の資格あり ジュエリー専門学校時代の同級生(彼女の年齢は30代)でしたが、学校でも有名な「秀逸した人材」で、学校長がとても目を掛けている有名人で、学校長の推薦でヴァンクリとの引き合わせに成功し、デザイナーとして就職しました。実際に彼女がデザインした作品を世界のショップでも販売していましたので、日本人でもデザイナーになることは不可能ではないと思いますが、運と才能と努力のどれが欠けても難しいかと思います。 ちなみに、毎月2回はパリ往復だと話していました。 ティファニーだったらまず英語ペラペラになる必要があるでしょう。 デザインに関しては全般を勉強し、ジュエリーに関しては全て学ぶ(鑑定士の資格も取る)必要があると思います。 本気だったらチャレンジされてみてはどうでしょうか!

    2人が参考になると回答しました

  • アメリカの有名美大を卒業することです。ティファニーは本社がニューヨークなのでパーソンズ美術大学がいいでしょう。

  • ティファニーのデザイナーになる夢があるとのこと。 高卒でも可能か、またはどんな大学が良いかと質問されていますが、ひとつ言えることは、学校で学んですぐにティファニーのデザイナーにはなれないことは、理解出来ますよね? 美大に進学、海外留学、語学力を磨くなどの基本的な段階から、とにかく高額な学費が必要になります。 まずは美大(もしくは、芸大、ジュエリーテザイナーの専門学校など)がスタートになると思いますが、ご両親に進学出来るか相談が必要だと思います(経済的援助が可能かですね) ティファニーは無理でも、アクセサリーデザイナーになることは、不可能ではないと思います。 いちど、ティファニーのデザイナーに関わった人物の経歴を調べることから初めては?エルサ・ペレッティ、パロマ・ピカソ、アンジェラ・カミングスなどが、どんな道を辿ってティファニーのデザイナーになったのかが分かれば、自分に何が必要で、何が足りないのかのヒントになると思います。 周りに、いきなりティファニーのデザイナーになりたいと言ってはダメじゃないかなと…そんなの無理でしょ、で片付けられてしまうでしょう。実際、日本人が海外のジュエリーデザイナーに選ばれるには足りないものが多すぎるから。 日本でジュエリーデザイナーとして成功して、初めて心の中で夢見れることかも知れませんね。

    続きを読む
  • 日本ではデザインされてませんので芸大出てアメリカに渡るか、アメリカの学校に進学するかですね。 もちろんビジネス英語もペラペラじゃないと話になりませんよ?日常会話レベルの英語はビジネスじゃ役にたちません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ティファニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

販売スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる