教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消えたいほど悩んでいます。

消えたいほど悩んでいます。25歳フリーター、彼女いない歴=年齢、まともな友達すらいません。それに実家暮らし。 この二行だけで9割型の読者が引かれたことと思われます。自分も小さい頃はこのぐらいの年齢には正社員として働き、結婚もして家を離れていると思っていました。しかし、現実は生き地獄でいずれ良いことが待ってると信じ耐えていても状況は変わるどころか悪くなり歳をとるだけです。 コンビニで週5のアルバイトをしても毎日必ず変な奴に遭遇します。 今日だって『高須君に似てるーwきもーw』などめちゃくちゃ笑いながら来るブス女が1人、千円を先に出して動きを止めたくせに清算終えたあと『まだ6円あるんだから少しくらい待てよ』など、変わった奴が多く、この歳にもなってフリーターでいる自分にも腹ただしい状態です。 昔から兎に角、容姿の面で不利を被り、舐められやすいので嫌な思いをしていました。 恋愛だってしたいのに初対面にキモいと言われるくらいなら恐らく独身でしょう。 何のために生きてて誰が必要としてくれるのか分かりません。死ぬまで4.50年あると考えると泣きたくなります。どうすればいいのでしょうか?

続きを読む

200閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、フリーターを卒業する事から考えましょう。 コンビニのアルバイトでは女性どころか男性の友人も作りにくいでしょう。 どんな客でもクレーマーや他のお客様に迷惑で無く、代金を払うならスルーして無視出来るくらいでないと自分が損をします。 ダメ人間にムカつくだけ無駄です。 あなたが不必要なら何故、コンビニはあなたを雇っているのですか? 働くこと、給料をもらってものを買って食べたり遊んだりする。電気、ガス、水道代を払う。税金も保険料も払う。そのお陰で生きていけるひとがいるのです。 コンビニで仕事しているなら客の中に「何でこんな奴に彼女(奥さん)がいるんだ?」と 思ったことはないですか? 容姿は良い方が有利でしょう。 でも、それだけでは無い証拠です。 趣味でも運動でも良いので何かしら いつもと違う行動をして広い視野を持ってみてはいかがですか?

  • 何か、好きなことや楽しいこと無いんですか? 何のために生きているのかなんて皆ハッキリした答えは無いはず。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる