教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨年、保育士資格を取得しました。

昨年、保育士資格を取得しました。筆記試験で合格したので、実習すらやっていません。 うちの地域は保育士不足が深刻なんですが、採用されても戦力になれると思いません。ちなみに公立保育園の最低時給は1220円です。1500円もらってる先生もいます。 自宅から車で5分の無認可保育園でも求人がありましたが、最低時給の820円です。 実習だと思って無認可保育園に面接に行こうか…【採用されるかは別として…】 いや、まて。あんなにお金も時間もかけて時給820円なんて…なんてゆう考えがグルグル回っています。何かアドバイス頂けませんでしょうか。

補足

皆様、ありがとうございます。 やはり最初は戦力になりませんよね。 案ずるより産むが易しで何とかやってみます。

続きを読む

629閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    公立の園はお局様もたくさんいて人間関係も大変ですし、初めてではほぼ戦力にはなりません。 仕事面は子どもの世話だけでなく書類関係が相当多いですし、園の監査も厳しいので正確性や期日など事務処理能力も問われます。 ただ、人間関係や多忙な仕事をキッチリこなせれば、お金の面だけでなく保育士としてのキャリアはいいものが築けるでしょう。 無認可園は仕事の総量は認可ほどではないですが慢性的な人員不足です。 そういう意味では大切にされると思いますが仕事量はかなり多いです。 仕事内容は事務仕事より実務の方が多いかもしれません。 初めてでオススメなのは小規模保育園でしょうか。 今回のご質問には入っていないので近隣にはないかもしれませんが。 両方の中間くらいのイメージかもしれません。 主様が働くにあたり何を重視するかにもよりますが… 今後のキャリアや時給を重視するのであれば認可、人間関係や実務的な技術力の向上を重視するのであれば無認可がいいかもしれません。 実務的な技術力の向上については認可でももちろん可能ですが…人間関係が複雑な場合も多く、聞きづらい雰囲気のところも多いと思います。無認可の場合は元々少人数での保育になるので、積極的に保育に参加しないと手が足りないので色々と教えてもらえるところが多い印象です。

  • 認可外は地域から補助が出ないので保育料が高いです。それにみあった保育をしなければならないと園の方でも考えるので保育士の負担も大きくなる傾向にあります。むしろ認可外の方が保育士は大変だと思います。 どうせなら公立の園に応募してみてはいかがでしょうか。 即戦力になるのは、経験のある方だけです。ほとんどは入社したばかりは右も左もわからない新人です。実習といっても数週間のみですから、即戦力になるほど実力がつくとは思えません。 レベル的には新人と質問者様はそう変わらないと思われます。 園側も新しく入った方には即戦力となるとは期待していないので、気負わずやるだけやってみてはいかがでしょうか。

    続きを読む
  • 私も公立が良いと思います。 給料面もありますが、スタッフの精神的に余裕がある所でないと修行になりません。 無認可の方は面談のコメントから察するに金銭的にも精神的にも余裕がなさそうで、新人で何も分からない貴女に何も教えないまま責任の重い仕事をさせられそうです。 なので公立をオススメします 。

    続きを読む
  • どこに勤めても、最初から戦力になる新人はいません。 そこはあまり気にしなくてもいいかと。現場で経験を積んでいくしかありませんから。 公立も私立も働いた経験がありますが… 公立は臨時(非常勤)ですよね。 福利厚生がしっかりしているので、有給などきっちり取れます。 仕事内容は正規の職員とあまり変わりませんが、主担任を持つことはほぼありません。 副担任かフリーです。 そういう点では気が楽かもしれません。 私立も認可だと同じような感じですが、休みにくいです。ただ、正規で就職するチャンスはあります。 無認可は勤めたことがないのでわかりません。 オススメは公立ですね。 地域によるのだと思いますが、私は正規の先生方(ほとんど年上)にいろいろ教わって勉強になったし、今でも研修などでお会いして可愛がってもらっています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる