教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トヨタ車体で期間社員として働こうかと考えてます。年齢が43なのですが体力的にやっていけるでしょうか?。またこの年齢でも採…

トヨタ車体で期間社員として働こうかと考えてます。年齢が43なのですが体力的にやっていけるでしょうか?。またこの年齢でも採用されるでしょうか?、経験者からは45歳くらいまでは働けると聞いてますが実際はどうなのか知りたいです。 一応20代に半年だけトヨタ自動車で働いた経験はあります、ミッションの加工ラインでとてもキツい職場でしたが、現場からは、ここで頑張れたからどの職場でも通用すると言われましたが、体力も落ちて40代ですから不安です。

続きを読む

789閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    トヨタでなくホンダで働いていた人が言っていましたが 40を過ぎると体動かさず口が動くと言っていましたね。 だから法律で年齢制限は求人で書いてはいけませんが 面接で落とされます。 経験者なら希望あるかもしれませんが。 自分のところも住み込みの募集しています。 だれでもできる仕事で うちから独立もしている方も多いですよ。 でもトヨタがいいよね・・・

  • まず無理と思います。車体自体の3つの工場での全契約社員の人数が100人いません。変わりに派遣社員は1000人を超えてます。派遣社員なら部署にもよりますが、40代なら普通にいけます。それに車体自体の契約社員の待遇は派遣社員より少しぐらいましな程度です。こだわらないなら派遣社員で行ってみたらどうですか❔因みに組立は派遣社員でも若者しか無理と思います。塗装&ボディでは40代でも問題ありません。またプレスは2年前に死亡事故があって以来社員で形成するようにしています。また成型は微妙なんで分かりません。とりあえず派遣社員で頑張ってみては❔

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ自動車(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホンダ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる