外務省、税関、国税庁、厚生労働省(麻薬取締官)、この辺りの専門官制度は知っている人、狙っている人の間では、有名ですが、 採用試験区分は、一般職(大卒程度)で括られます。 警察庁の本庁採用準キャリアってやつです。 旧1種、2種、3種で言えば、正しく皆さん、旧2種です。 もうちょっと正確に言えば、麻取と公安調査庁の旧2種・専門官が、人事調査の後、一本釣りで試験を受けさせられることぐらいでしょうか。 (ここは、都市伝説部分あります。) 要するに、皆さん『星』で言うなら、本省課長がギリギリということでは、大した差は有りません。 意外と差がつくのは、俸給です。 公安職相当感だと、危険手当、海上保安庁などでは海上勤務の手当、 そして、外務省では、在勤費用が俸給と別途で支払われ、単純平均では、一人頭800万円を超えると言われています。(これは美味しい) なお、国外でテロに襲われて、殉職した時には、当然二回級特進ですから、二等書記官から領事(旧1種職)になられた方がおられました。
なるほど:3
今は国家公務員1種、2種という言い方はしません。 国家公務員総合職と一般職です。 ただし外務省においては、 語学力に特化した「専門職」という採用があります。 給与は、しょせん国家公務員ですから、 どれも大して変わらないと思いますよ。
なるほど:2
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
外務省(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る