教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学の就職について 有名私立(いわゆる早慶上智、MARCH、関関同立)と国公立(旧帝大、地方駅弁)の就職はどの大学…

大学の就職について 有名私立(いわゆる早慶上智、MARCH、関関同立)と国公立(旧帝大、地方駅弁)の就職はどの大学に行ってるから就職しやすいっていうのはないと思うんですけどどうなんですか。 私立であればMARCH、関関同立以下の大学になると極端に就職できなくなるため候補から外しますが 国公立も有名私立も就職はその人自身の問題じゃないんでしょうか? よく、地方駅弁大学は東京などでの就職は難しいと言われますが それはわざわざ地方から東京まで就活に出てくるのが金銭的時間的に余裕がないためそう言われているだけであって、東京に拠点をおいて就活をするのなら有名私立と国公立だと差がないように感じるのですがどうなのでしょう? 私立はよく就職がいいと言われますがそもそも人数が多いため国公立と比べるのは無理があります 自分の父は地方駅弁大学出身ですが、NTTに就職し、年収も1000万超えてます。仕事とてもきついそうですが。。。 このように地方駅弁大学だとしても十分大手に通用すると思うのですが なぜ、有名私立のほうが就職に強いと言われるのでしょうか? 採用する人たちも有名私立と国公立なんて比べても意味がないってことくらいわかってるはずだと思うんで、差が生まれるとは思わないです エントリーシートも地方駅弁大学だとしても普通に有名私立と同じように通過できるし、逆もまた然り、有名私立も国公立と同じように通過できると聞きました 実際のとこどうなのでしょう?

続きを読む

367閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    その人自身の問題だと思いますよ。MARCH関関同立未満でも。 大手の早慶採用人数は多いですけど、優秀な人が多かったというだけだと思います。理系の場合は企業から大学に直接募集があるので、この差は出ます。毎年固定人数のように採用されているのがそれですね。 エントリーシートの通過というのは学歴フィルターの事でしょうか。それほどキツイフィルターを持っている企業もそんなにないと思いますけど。 某メーカーのエントリー画面が「○○大の方」と分かれていて、対象となっているのは国公立25校、私立16校というスナップショットをネットで見た事はあります。足切りという訳ではないでしょうけど。私が聞いた中で一番きついのは外資戦略コンサルで、地底早慶あたりにラインがあるようです。企業によりけりという事でしょうね。

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる