教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士試験の言語について。試験を受けられた方、皆様、お疲れさまでした。言語の話を終えた後、時間が余ってしまい、どうしよう…

保育士試験の言語について。試験を受けられた方、皆様、お疲れさまでした。言語の話を終えた後、時間が余ってしまい、どうしようという顔をしながら、タイマーの音を待ってしまいました。話している最中は、笑顔だったりしてたと思うのですが、話の終わったあと、タイマーが鳴るまでも採点されているのでしょうか?

1,176閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お疲れ様でしたー。私も今日受験してきました。 過去の情報ですが、時間前に終わっても大丈夫そうですよ。 たぶん、みなさん、あれ?まだ?って顔はされてると思います。 私はゆっくり話しすぎたのか、最後の一文の前に鳴っちゃいました。 結果まで遠く感じますが、大丈夫ですよ。吉報待ちましょう!

  • 試験お疲れ様でした。 私も昨日、言語の試験受けてきました。 最後15秒近く余ってしまったように思いますが、とりあえず子供いすを見渡しながら笑顔心がけていました。通信教育のテキストに書いてあったので… 練習ではほぼジャストタイムでできてただけにかなり凹みました… 待ってる間、途方もなく長く不安な時間でした… 大きな減点ではなければいいですね。 結果が届くまで長く感じます…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる