解決済み
理学療法士になるべく大学に通う4年生です。 将来はPTとして働きたい気持ちもありますが子供に接したい気持ちの方が強く、自立活動教諭という職業に魅力を感じています。 自立活動教諭免許の受験資格が臨床3年以上経験することとあったかと思います。 そこで質問なのですが ①3年の臨床期間はPTとして小児に関わらなくても大丈夫なのか ②PTから自立活動教諭の免許を所得する難易度,倍率はどれほどなのか ③自立活動教諭になるために大学卒業後、通信教育なので教員免許を所得するような資格を得るべきなのか 以上3点について教えて頂ければと思っています。 病院で会う子供たちは多少なりともよそ行きなのかなと実習で感じました。そこで、学校という日常の生活の中でダイレクトにアプローチできるのが自立活動教諭なのかなと、現時点では思っています。 ご意見等ぜひよろしくお願い申し上げます。
231閲覧
自立活動教員だけで採用している県は少ないと思います。 あったとしても各学校で必要に応じて講師として採用するぐらいです。 PTとして3年の経験があれば。自立活動教諭の資格試験を受けることができ、受かれば自立活動教諭と言う教員免許状がもらえるんです。教員免許状を取ったからと言って即採用ではありません。各県の最小試験に受からなければなりません。県の事情や規模により採用状況は違いますので、受験する教育委員会に問い合わせることです。その前に自立活動教員の資格試験の要綱を取り寄せて調べることです。
< 質問に関する求人 >
理学療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る