教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

シングルマザーで中卒でも正社員になれますか? 夫と別居中 23歳です。モラハラ。1日の行動を監視され続ける過干渉。…

シングルマザーで中卒でも正社員になれますか? 夫と別居中 23歳です。モラハラ。1日の行動を監視され続ける過干渉。借金癖。私名義で借金するなど。の理由で離婚を決意し今は1歳の娘と実家に身を寄せています。 地方ですが月収入が16万以上欲しいと思っています。やる気はあるのですが子供の預け先が決まって居ないことも大きく就職が出来ません。好条件の就職先には高卒以上と書かれていても電話でお話しして面接に行きましたが子供の預け先も決まって居ないのでは雇ってあげたいけども難しいと言われました。 また私は中卒で19歳で初めてバイトをして結婚するまで同じバイト先で働いていましたが中卒から働き出すまでの3年間空白の期間があります。 内縁の父から虐待を受けていました。実際は中学1年生から学校に一切行かせて貰えず18歳になって内縁の父が居なくなるまでの間 軟禁の様な状態で「おまえは俺が居ないとなにも出来ない」「俺に文句があるならアパートから飛び降りろ」などの意味不明な暴言 顔が腫れる程の暴力を受けていて学校に行くこと働くことなにも許されずただ時間を無駄に過ごすだけの毎日でした。母は何度も警察に行き児童相談所も良く来ていましたが私達一家はマインドコントロールを受け、洗脳されていた為 男の虐待の事実を庇い追い払うと言う日々です。 そんな空白の期間をどう説明していいのか分からずもちろん正直に言うことは出来ないので面接で沈黙してしまったり気まずくなることが多々あります。 面接での空白期間の答え方 私の様に学歴が無くても頑張ってるよ!って方の声でもなんでもいいのでアドバイスをお願いします。 長文で読みづらい文章を読んで頂きありがとうございました。

続きを読む

2,155閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    >シングルマザーで中卒でも正社員になれますか? なれると思います。 >月収入が16万以上欲しいと思っています。 ハローワーク行って探してみてください。

  • 最初から16万円の収入はむずかしいから、 児童扶養手当てをいただきながら徐々に収入を増やすことがいいです。 また、看護師、保育士、介護福祉士を取得希望なら、いまだと国から補助金だしてもらえるよ。 補助金だしてもらえる資格って、他にもあるから、まず収入のために働きながら、やりたい資格を取ってみたらどうかな? 昔、中卒で内閣総理大臣になったひともいた。 三原じゅんこみたいな議員もいる。 子どものため、気持ちを強くもつこと。 頑張って!

    続きを読む
  • まず結果から、中卒でも正社員になれます。 広告会社で働いていますが、中卒の子も最近入社しました。 前の方に花嫁修業とありますが、そんなもの通用しません。 はっきり、父親に虐待を受けいて軟禁生活で3年間空白の期間がある。 ということを冷静に話し、その後自立しアルバイトを始め、結婚したこと、子供がいること、 という風につなげて話していけばいいと思います。 中卒とのことですが、中1から学校行ってないと書いてますが、結果卒業はしているのですよね? 新しく入社した子は16の頃から両親もいなく、地元から一人で離れてアルバイトや正社員として働いていたみたいですが また私情で地元に帰ってきたらしいです。 そしてうちの会社に入社しました。 悩みはあるだろうに明るい子で、とてもいい子です。 会社としては学歴より続けられるか、どんな人間かなどを見るので 学歴がなくても協調性があったり、何かしら事情があってならば考慮はしてくれるかと。 どこ住みなのでしょうか、学歴不問でいろいろなサイトで探すしかないと思いますが まず子供のことで引っかかるならばそちらをどうにかしてからではないと難しいかもですね。 まだお若いので頑張ってください。

    続きを読む
  • 風俗や水商売は如何ですか? 23ならまだイケるでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

児童相談所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる