教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉士の試験受けるか悩んでいます。 実務者研修は9月終了予定です。試験受けるには実務経験3年とのことで…まだ、ディ…

介護福祉士の試験受けるか悩んでいます。 実務者研修は9月終了予定です。試験受けるには実務経験3年とのことで…まだ、ディサービスで働いて2年数ヶ月です。が、今の職場を辞めたいと思っています。正直、実務経験の書類を仕事辞めたあとにもらいにきたくありません。来年は介護福祉士間に合いませんが、今から、今現在までの実務経験書類を書いて保管しておくことは可能なのでしょうか?

続きを読む

1,393閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >今から、今現在までの実務経験書類を書いて保管しておくことは可能なのでしょうか? ☆介護福祉士国家試験の願書の中に、 「実務経験証明書」という指定の用紙が入っていますので、 例えば、2ヶ所からの証明が必要なら、 この指定の用紙を、1枚コピーして、 2枚用意し、 働いている、または、以前働いていた、施設または事業所に持参するか、 あらかじめ電話をかけるなどしてから、切手を貼った返信用封筒を同封して郵送し、 施設長・所長に、必要事項を全て書いてもらい、 「○○施設長之印」「○○所長之印」といった、四角い公印を押してもらって、 願書と一緒に提出する ・・・というシステムになっています。 ※レポート用紙やメモ用紙に書いてもらった、お手製の証明書、 その施設・事業所がパソコンで打って印刷した独自の書式の証明用紙、 去年の、介護福祉士国家試験の願書の中に入っていた、 去年の書式の「実務経験証明書」の用紙、 給料明細や源泉徴収、 といったものは、 正式な証明書として、認められませんので、 これらを提出した場合は、受験申し込みは却下となり、 質問者さんのご自宅へ、提出した願書一式が送り返されてしまいますので、 介護福祉士国家試験を受験することが、できません・・・。 →なので、 早めにもらっておいても、 試験を受験する時には、使えなくなっています。

  • 退職してから電話等で依頼をすればいいのでは? 確定書類が必要ですし、受験の手引きが出てからでないと出してくれないところが多いので、現在の見込段階では出してくれない可能性もあります。

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる