教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職先に関して 17卒で中堅製薬メーカー(一般的には大手)の品質管理と準大手化粧品メーカーの総合職で内々定を頂きました…

就職先に関して 17卒で中堅製薬メーカー(一般的には大手)の品質管理と準大手化粧品メーカーの総合職で内々定を頂きました。私自身、元々化粧品メーカーに興味があり、仕事内容としては化粧品メーカーに興味があります。 年収も福利厚生も平均的です。首都圏で暮らすことになります。 一方、製薬メーカーは工場が田舎(実家から1時間くらい)にありますが、給料は40歳で年収800万円近くになります。 海外転勤や本社転勤もあるかもしれないと言われていますが、 当然ながら、福利厚生の良いですし、ジェネリックの影響を受けにくい安定企業です。 化粧品も製薬も勤務体系はホワイトだと思います。 当方女性であり、やりたいことは化粧品メーカーですが、生活を考えると製薬なのか・・・と迷っています。 みなさんの中で同じような悩みを抱えた方、いらっしゃいませんか? また、職業選択の際、どのような基準で選択されたか? なにかアドバイスをお願いします。

続きを読む

506閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    貴女が将来に渡って仕事を続けたいのか、結婚を機に辞めるのか、都会で働きたいのか、地方でも構わないのかなどによって変わりますが、この選択で人生の方向が大きく変わる事は事実ですからじっくり考えて下さい。 田舎で高収入なら貯蓄は増えると思いますし、都会で安月給なら生活でいっぱいいっぱいで余裕は無いかも知れませんね。 将来の伴侶を始めとした出会いも全く変わって来るでしょう。 人生の先輩としての意見を言わせて貰うならば収入は多いに越した事はありません、生活に余裕が出来ますからね。 でも自分のやりたい事が化粧品会社で出来るのなら、それも大きなやりがいになります。 それが本当に出来るのかどうか、たくさん情報を集める事をお勧めします。 やりたい事が出来ると思って入社したけど、実際は全く違う仕事ばかりさせられるという事も珍しくありませんからね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる