解決済み
アルバイトの社会保険加入について教えて欲しいです。 時給850円、労働時間8:30〜17:00(休憩1時間)、週5日でアルバイトをする事になりました。 社会保険制度あり、と求人サイトに書いてありましたがこれは強制加入になりますか? 現在、個別で国民健康保険などに加入している場合は入らなくてもいいのでしょうか? それとも、社会保険に加入した方が支払額が減るため得なのでしょうか?その場合、月の給与からいくら程引かれてしまうのでしょうか。所得税や住民税のおおよその金額も教えて頂けると参考になり助かります。 初月の給与は締め日の関係で10万程度になりますが、そこから社会保険などを引かれてしまうと生活ができません…。 質問ばかりで申し訳ありませんが、是非分かりやすく教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
564閲覧
労働時間的には強制加入になる可能性が高いと思います。 加入時間働いているのに加入を断ることはできません。 社会保険(健康保険・厚生年金)に加入した方が制度が手厚いし、老後の年金受給額も上がりますので、加入した方がいいと思います。 また、国民健康保険の方が保険料が割高なので、加入の方がいいと思われます。 住民税は前年の収入によって決まりますので、いくらかは分かりません。 所得税は交通費を除いた給与総額から、社会保険料(健康保険・厚生年金・雇用保険)を引いた額に対して、扶養人数が何人になるかで下記の表の「給与所得の源泉徴収税額表(月額表)」から税額を確認するらしいです。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2015/data/01-08.pdf 社会保険(健康保険・厚生年金)保険料は、一ヶ月丸々働いた場合の見込み月収から標準報酬月額と言うのを設定し、そこから保険料を計算します。 時給850円×7.5時間×21日=133,875円として、それに交通費や各種手当を足し、その額から標準報酬月額を出します。 上の計算は一ヶ月の平均21日労働として計算しました。 仮に事業所が東京で健康保険協会に加入、年齢が40歳未満で交通費等の手当が5,000円とします。 そうなると標準報酬月額142,000円(138,000~146,000円)となります。 健康保険料の保険料率が9.96%、厚生年金保険料の保険料率が17.828%となります。 健康保険→142,000×9.96%=14,143.2→折半で7,071.6円、切り上げて7,072円。 厚生年金→142,000×17.828%=25,315.76→折半で12,657.88円、切り上げて12,658円。 この健康保険と厚生年金の保険料はおおざっぱに標準報酬月額を計算したものなので、正確な数字ではありません。 正確に見込み月収を計算し、全国健康保険協会であれば、加入の支部の保険料額表に当てはめてみて下さい。 違う健康保険組合に加入であれば、ネットで検索してホームページから保険料額表を探して当てはめてみて下さい。 雇用保険の保険料率は今年度は0.4%です。 給与の支給額に0.4%をかけて計算して下さい。
同一のところでの週四日以上は、社会保険加入になるんじゃないかな~。 会社がある程度負担するから、個人で保険証や年金払うより、負担は少ないかと。 あと年金は、個人年金だと貰える金額少ないよ。厚生年金のほうがいいよ。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る