教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この春から歯科衛生の専門学校へ通い始めた者です。

この春から歯科衛生の専門学校へ通い始めた者です。すでに自分は進路を間違えたのではないかという思いがすごくあります。 元々、歯科衛生士という仕事に憧れや、絶対になりたいという意思がありませんでした。 ただ、就職率がいいこと、夜勤がないこと、お給料もいいという事で、本当にそれだけで歯科衛生士の専門学校への進学を決めました。 更に、受験の際に指定校推薦が簡単にとれる学校でした。 指定校推薦は面接試験だけだったので、大学受験勉強についていける自信が無く、ここを選びました。 結局は楽をしたかったんだと思います。 そして、通い始めたらやはり毎日モヤモヤしています。 勉強は興味が無いことばかり、実習のための朝練、帰宅してからの4時間ほどかけてやる課題。 自分は何のために学校へ通っているのか分からなくなります。 今後、臨床実習もあるのに、自分は本当にやっていけるのか不安で仕方なくて、泣いてしまいます。 入学する前は、なんだかんだ言って通ってるうちに歯科衛生士になりたいという気持ちが出てきて、がんばれるのではと思っていました。 周りの友達は明るい髪色にして、学校帰り遊んだり、サークルに入ったり、毎日楽しそうで仕方ないです。 その中で黒髪で我慢して、家に帰ったら課題で。 医療を志す者は、もっとしっかりとした意思が無ければいけないのか、自分には出来るのか、と後悔するばかりです。 昨日、自分がその様に感じていることを母に打ち明けました。 母は、「半年続けてみて、それでもこれは自分には合ってない、他の道がいい」と思うのなら、進路変更もやむを得ないと言ってくれました。 私は必死で涙を堪えました。 今までの過程でお金もかかっているのに、自分の事を考えてくれて、本当に感謝しかありません。 元々、母は別の道を私にすすめ続けていました。 でも、私はそんなことはいいからと言ってこの道を選びました。 母は、あの時しっかりと考えれば良かったのにねと言っていました。 全くそうだと思います。 なんで母の言うことを聞かなかったのかと何回も思いました。 とはいえ、まだ入学してから一ヶ月しか経っていません。 まだ、これからもしかしたら意欲が湧くのではという思いもあります。 また、ここで専門学校を辞めるようでは、どこへ行ってもすぐに諦める人間になってしまうように思います。 だから、辞めないほうがいいのではと思う事も多々あります。 世の中に自分の好きなことを仕事にしている人ばかりではないのも分かっています。 自分の中で、お金稼ぎという目的で頑張ればいいのではという考えもあります。 3年間通って、実習や勉強も頑張れば、国家資格を取れるので、それは自分にとってマイナスになることはないと言うことも分かっています。 国家資格は素晴らしいと思います。 そういうことを考えると、やるしかない、やってやると思うのですが、やっぱりふとした時に辛くなります。 自分が甘い事を言っているのは重々承知です。 どなたかアドバイスを頂けると嬉しいです。

続きを読む

1,201閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    もう20年以上も前になりますが、 私は本当は衛生士になる気など、さらっさらありませんでした。 本当は看護師になりたかったのですが、親が看護学校に行かせてくれず、 普通に短大に行く予定が、急きょ衛生士学校受験(親が、無理矢理受けさせた)→行きたくないので、試験をテキトーに受けて落ちようと思ってたけど、試験が恐ろしく簡単過ぎた&定員割れで合格してしまい→渋々衛生士学校に入学 という、非常におちょけたルートで、衛生士の卵になりました。 が、元々なりたくて入った訳ではないですから、 遅刻ばかり(毎日遅刻でしたよ)、授業は寝てばかり、実習はいい加減、レポートは適当、試験はギリギリ…で、 臨床実習中は、実習先の衛生士さんからクレームも出るほど、グダグダな学生でした。 高校の友達は、大学や短大に進学し、 華やかな学生生活を送っているのがうらやましくて、 かつ、隣が看護短大でしたから、看護学生を羨望の眼差しで見てて、 「どうして私は、なりたくもない職業に就くために、こんなに我慢しなきゃならないんだろう?」 と、毎日辛かったですね。 衛生士学校を辞めて、なりたかった看護師になろう!と何度も思ったけど、結局、ズルズルと2年間(当時は、2年制でした)過ごし、衛生士になりました。 学生時代から何度も辞めようと思った衛生士ですが、 子育て一段落して、結局衛生士に戻りました。 体が続く限り、ずっと衛生士でいるでしょう。 本当、自分でも不思議なんですが(笑)。 衛生士の仕事も、その魅力が分かれば、すごくやりがいのある仕事なんですね。 けど、その魅力が分かるまでは、大変な蕀の道でしたけどね。 学生時代、全く意欲のなかった、結局卒業しても全く意欲が湧かなかった私でも、 今は、医院のボスとして(笑)衛生士してますし、 クラスメイトでも、学生時代に私以上にグダグダだった子が、ずっと衛生士をしてたりしてますから、 もしかしたら、衛生士の資格が一生モノになるかもしれない。 でも、あなた自身が、3年の年月をかけてまで取りたいと思わないのであれば、 辞めて他の道に進む方がいいでしょう。 お母様は「半年」と言うけれど、 多分半年経っても、気持ちは今のままかと思います。(経験済みです。私は、2年間“辞めたい”気持ちしかありませんでしたので) ただ、衛生士は卒業してからがスタートで、 卒業してから何年もかけて、知識や技術や経験を積んでいくものです。 それができなさそうであれば、学生時代から含めた年数は全て無駄になってしまいますので、 早いうちに、進路変更を決断した方がいいですよ。 でも、衛生士の仕事は、今は多岐に渡り、 仕事自体は、やりがいのあるいい仕事だと思いますよ。 今は、私は衛生士の仕事が好きですね。 毎日、勉強と修行です。20年経っても。 ご参考までに。

    2人が参考になると回答しました

  • 面倒な事から逃げ 比較的楽で就職率も良いし 資格も取れると考え学校に行ったが 思いのほか大変だったから逃げたいと言う事でしょうか 別にこんな大変な思いをしてまで なりたい職業じゃなかったし。。。みたいな そして周りが楽しそうに学生生活楽しんでいるので羨ましいと。 そう言う感じを受けました 実際辞めてどうするか何を目指すかが大事です 貴方が何を目指すか 何をやりたいかは知りませんが 長期的にみて社会に出たら大変で面倒で 理不尽なことしかないです 皆必死に頑張っています 友達が茶髪にして楽しそうで良いなぁとか そんな一時的な事ばかりに目を向けず 人生を長い目でみて考えた方が良いと思います 私は親から親のお金を使うのだから 私は療系しか進級を許しません 他の仕事を、希望するなら自分でお金貯めて行きなさいと言われたタイプで 親の言う事も確かにと思いました 自分で貯めてでも行く覚悟があるか?と言う事ですしね 私は歯科衛生士になりましたが 後悔はしてません 好きな事は趣味程度に、今もしてますし 親に申し訳ないと思うのなら 親に頼らず自身の力で努力して違う道を切り開けば良いのではないですか

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 早く進路変更しないと 就職活動で苦労しますよ 意欲があるかないか面接で見破られてしまうものです

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる