教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Fラン大学でもいいから進学して欲しいと思うのは世間知らず過ぎるのでしょうか?

Fラン大学でもいいから進学して欲しいと思うのは世間知らず過ぎるのでしょうか?息子は偏差値低めの工業科の高校に通っている一年生です。 苦手で嫌いな5教科と違い、技術系の授業や部活が楽しいらしく、毎日真面目に学校に通っています。 ただ、地元にはもっと他に偏差値の高い工業高校はありますし、運動部にも所属していない息子はおそらく就職も大変でしょう。 息子は何も考えていないので、大手企業にこだわりもなく、ただ工業の授業が楽しいだけです。 名前さえ書けば受かるFランか専門学校にしか進学はできないと思うのですが、高卒でも安定した企業に就職できないのでしたら、せめて高校卒業後に好きな工業系の勉強を数年やらせてあげたいと思ってしまいます。 しかし、勉強ができないのなら 若さが貴重、 大学出が足枷になる、 という話も聞きます。 私の知人でFランでもいいから大学に進学した方がいいと言っているのは70代後半の元教員くらいです。 どういうものなのでしょうか?

続きを読む

10,182閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    親心、落涙いたしました。 まず高卒で安定した企業に採用されるのは大変に難しいです。 高卒者の平均年収をみればわかるように数%とといった確率です。 大多数の高卒者は不安定な中小企業に就職します、できなかったものはフリーターになります。 また製造系の大企業に就職しても一生工場などの生産現場に勤める場合が多いです。 Fラン大学の工学部を出ればそれよりはマシな就職先にはなります なので理系学部であればFランでも進学したほうが良いと思います。 しかしお母さんね あなたはなぜ息子さんの今の学力を前提に考えるんですか? 息子さんの可能性を信じていないのですか????? 息子は高1でしょう、まだ3年間あるじゃありませんか そんな底辺校なら是が非でも塾にいかせましょうよ ちゃんと塾で勉強させれば 日東駒専や四工大などの中堅大学レベルの理系学部なら絶対に入れますよ そこまでいけば大企業に内定貰ってる学生なんていっぱいいます 現状を受け入れるのではなく現状を変えていきましょう 未来は自分で切り開くものです。

    なるほど:3

  • そこそこの会社(東証一部:メーカー)で人事総務やってます。 企業文化にもいろいろありますが、当社は中卒も大卒も「同じレール」です。従って生涯収入は中卒の方が大きくなります。地位も「役員:工場長」まで行ってます。当社であれば中卒だろうがFGランだろうが関係ありません、現実、当社は一等地に立地していないせいか、応募もマバラです。TVのCMもやってて知名度はあるのにです。 商社や金融になるとS・Aでしょうね…当社は銀行に一銭の借金もありませんが、そういう会社にこそ銀行はカネを借りて欲しいらしく「持参金付きで」人を送り込みたがります。40~45歳の人間をリストにしてきます。見ると目をむくような高学歴がズラリ…「こんな高給の人に払うカネはありません」と言うと「ご心配なく、持参金つきです」と。めっちゃ優秀です。資格も外国語も、性格もいい、なんでこんな人が?? 答えは「それより更に優秀な人がいる」からでしょうね。その競争に敗れたのでしょうね…。 ああ、東大・京大・一ツ橋に行かなくてよかった♪ と笑ってます

    続きを読む
  • 大学という学歴に拘るのは親御さんだけなような気がします! 高1ですからわかりませんが本人にその意思がないのでしたら就職で良いと思います。 工業高校ですからそれなりに求人はあるでしょう。 大事なのは無理やりさせることではなく自分からやりたいといった意志ではないでしょうか。 就職して社会の厳しさといった現実に直面して初めて色々気づくかもしれませんがそれはそれで良いのではないかと思います。 低い大学に行って就職がなければそれはそれでお困りになるのではないですか。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 大学進学の意志(多少なりともその可能性)がある子には、高校進学の段階で工業や商業ではなく普通科への進学をすすめますし、 個人的には、そこまでして、勉強が好きではない子どもに高い学費を払って大卒になって欲しいという気持ちはあまり理解できないのですが・・・・ 進路というものは親の希望でさせるものではなく、本人の希望によりますので、 本人の気持ちを一番大切にしてあげてくださいね。 (親が大学に行って欲しいみたいだから行く・・・ようでは4年間苦痛かもしれません) >高卒でも安定した企業に就職できないのでしたら、せめて高校卒業後に好きな工業系の勉強を数年やらせてあげたいと思ってしまいます。 高卒で安定した企業に就職できる可能性があるとすれば、高卒での就職をすすめたい気持ちは多少あるということですよね。 そう考えると、大卒・専門卒になったときに、安定した企業に就職できる保証は全くないですので、その部分をどうとらえるか・・・です。 それも覚悟で高卒よりも大卒・専門卒にしてあげたいというようでしたら、進学の道もありかと思います。 工業高校を卒業した子を何人も知っていますが、高校の成績優秀だった子は良い企業に就職、高校の成績が悪く卒業がやっとだったような子はこれ以上勉強したくないって理由で入れるところに就職。中間層の子が、「まだ遊んでいたい」「まだスポーツを続けたい」という子が専門学校や大学への進学を選んでいます。 まだ高1ということで、この先の数年間の様子を見ていて、専門課程の勉強を更に追求(大学進学)することが息子さんのやりたいことなのかをしっかり話し合って決めれば良いことだと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

70代(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる