教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の友人で賢いと思う人がいるのですが分からないことがあります。 同じ大学に通う友人に一人、「こいつは他の奴とは違う…

私の友人で賢いと思う人がいるのですが分からないことがあります。 同じ大学に通う友人に一人、「こいつは他の奴とは違う」と思う人がいます。何が違うかと言うと、物事を客観視する力、矛盾に気づく力、あらゆる可能性を考慮する力、に非常に長けていて、しかもそのスピードが早い。新聞やテレビのニュースを見ても、因果関係がおかしかったり、論点がずれていると回りの人よりもいち早く気づきます。アニメやドラマを見ていても普通なら気づかない些細な突っ込みどころを指摘して「確かに」と唸らせられることがよくあります。あと、彼と討論チックなことをすると絶対に勝てません。彼の知識不足で勝てることはありますが、そういったことを抜きにロジックで論破できたことがありません。とにかく普通の人なら気づかないようなことによく気づくんです。本人曰く物事を考える際にはまず「鶏が先か、卵が先か」を常に考えるらしいです。あと、客観視に含まれるかもしれませんがバランス感覚が本当にすごくか、例えば「大学卒業までに何割の人が飛行機を利用するか」という話をデータを見ずに経験と推測だけで当てるという雑談を友人たちとしたときに一人だけほぼドンピシャで言い当てました。ほかの人は例えば金持ちが結構集まる高校が出身の子がいて、その子は正解の数値よりも大幅に大きい数字を予想して答えました。そういった金持ち集団では飛行機を利用する人が多い傾向になるはずなのにそれに気づかず答えたのが原因です。当然バランス感覚に長けている私の友人はそれをわかっていてすぐに指摘していました。省略しますがほかにもたくさん例はあります。あと、相手の立場をすぐに理解できるからなのか、対人関係で腹を立てることがほとんどないらしいです。 話は長くなりましたが、ここで本題。 彼はこういった賢い一面もある半面、実は時事ネタなど常識といってもよい知識はめちゃくちゃ乏しいです。思考力はずば抜けてるが、暗記が物を言う授業は成績が悪いか下手したら単位を落とします。留年もしました。暗記は苦手なようです。それはいつも一緒にいて確かにと思う節はあります。まぁ彼はそもそも勉学してなかったから当然っちゃ当然ですが。あと、一つのことにしか集中できないせいか、同時並行で仕事をすることができません。なので忙しい飲食業のバイトとか無理らしいです。 こういった人間は将来どうなるのでしょうか。社会に出てから求められる人物になりうるのでしょうか。 私の21年の人生でここまである意味すごい!って思った人間が他にいないので彼にはいろいろ刺激をうけているのですが、世の中でこういった友人はどういう需要があるのかと気になり質問しました。

補足

ちなみにですが大学の複数の教授が「彼は持ってるものがある」「レポートとか見てる限り地頭がいい。さぼるからダメだけど。」と言ってるのを直接耳にしたことがあるのでたぶん本当に賢いんだと思います。

続きを読む

349閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    最近流行りの「フェルミ推定」などに対応できるタイプの人なのですね。 つまりアップルやグーグルの面接を突破できる人ということになります。 http://matome.naver.jp/odai/2137500439077579101 伝統的な日本の大企業では必要とされているタイプではありませんが、世界の最先端ITサービスを提供する会社やアメリカの一流理学工学系の学校の入学試験で聞かれる難問(手元に参考書があっても役に立たない地頭を必要とする問題)を解ける人です。 こういう人は海外に出て行った方が活躍します。ノーベル賞を受賞する科学者などは大概、こういうタイプの人です。

  • 部屋に行ったことありますか? 片付けが苦手ではありませんか? また、度々落とし物、なくし物をよくしませんか? もしそういう部分があるなら、脳の発達に凹凸があるのかもしれません。 うちにも一人いますが、最近自分で「なぜこうなのか」不思議になり受診したら、「発達障害の傾向はある」と言われたそうです。 「ナントカと天才は紙一重」と言われるのは、そうしたことも含めてかもしれません。 もちろん、良い部分を伸ばして行けたら、生き辛いとまではいかないでしょう。 もし彼がこの先、自分の足りない部分に悩むようなことがあったら、相談に乗ってあげたらいいと思います。

    続きを読む
  • 既存の企業では血が騒いで座ってられないので働けません 基本は風来坊 人間的魅力で世界中に知人友人ができ、住むとこ食うことには困らない 「経験を本にしませんか」とか言われる 40代くらいでぼちぼち仕事をはじめる けっこうな野望を実現させる

    続きを読む
  • 一つのに のめり込めるような仕事に着けば 大成すると思います。 けど、分野が多い仕事などや管理職や 事務などは向いてないと思います。 自分にあったの選んで 成功して欲しいですね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アップル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

グーグル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる