教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんなレベルでよいのか日本の回転寿司?

こんなレベルでよいのか日本の回転寿司?先日、大手回転ずしチェーン『かっ〇寿司』に行きました。 平日のお昼時を外した時間帯だったので、店内は4つあるレーンのうち中央の1レーンが稼働しているだけで、3つは止まっておりました。お客様の数も座席タイプに3組10名前後、カウンターには私だけで、決して混み合ってはいませんでした。 しかし注文して電車に載ってきたのはこんな鉄火巻きでした。 寿司は日本食の代表であり、世界的に人気が高まっている。正しい寿司を伝えるために・・・・云々。完全な上から目線で世界の『面白寿司』に警鐘を鳴らすのはいいですが、こんな汚い寿司をお膝元で作らせていていいのでしょうか? 私は海外の寿司屋でもこんな汚い寿司見たことありません。 たとえアルバイトであろうと、お金を取って作っている限りこれは駄目だって思います。 皆様どう思われますか?

補足

『〇っぱ寿司』に生まれて初めてクレームを入れました。 『〇っぱ寿司』のエリアマネージャーから、迅速かつ丁寧なお詫びメールを受け取りました。 改善策として『店長が従業員へ製造方法の再指導、出来栄えの共有を行い商品基準を明確にし基準以上の商品を作れるように従業員の指導教育を行って参ります。また、商品提供担当者へも商品の基準の指導を行い基準以下の物は、再度作り直させるように担当者へ注意する事を徹底致します。』とのことでした。 私はこのような寿司が出てくるのは、提供する側の『安いんだからこの程度は許されるだろう』という驕りと、提供される側の『安いんだからこの程度は我慢しよう』という意識の低さが問題なんだと思います。 『〇っぱ寿司』の業務改善を望みます。

続きを読む

1,800閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(13件)

  • ベストアンサー

    いやぁ、汚いですねぇ^^ 「100年の恋も冷める」ではないですけど、一気に食欲を失いますね。 まぁ、食べてしまえば味はそこそこイケるかもしれませんが・・笑 冗談はさておき・・ ぶっちゃけ、客をナメてます。消費者をナメてます。 「所詮、100円寿司だから、客は過度な期待はしないだろう」 「所詮、100円寿司だから、それなりの物を出しておけばいい」 と、高を括っています。 まぁ、それでいいと思っているのですから、それでもいいのですが、 その店舗には将来がありません、そのチェーン店には未来は無いでしょう 「因果応報」です。必ず、したことに対しての報いはあります。 安かろう、悪かろう、では済む問題ではありません。 どの飲食店にも言える事ですが、 「ダメダメな店」 「ダメダメな店員」が存在しています。 今回の場合、どちらか一方の理由か、両方に該当しているかもしれません 顧客サービスに厳格な店、従業員への教育に熱心な店、 客なんか勝手に来て勝手に食べればいい、従業員は適当に仕事していればいい、と、対応は千差万別です。 本部のお客様相談室に苦情を入れる事をおススメします。 どこまでの対応と、改善がなされるかは未知数ですが、 苦情を入れることにより、主さんの怒りも少しは鎮まり、店にとっても耳の痛い事でもお客様の本音のクレームとして受け入れざるを得ず、今後も継続して営業していくつもりであれば、少なからず謝罪と反省の色を見せ、改善取り組みへのキッカケと成り得ますからね^^

    1人が参考になると回答しました

  • それは「かっ○寿司」の「寿司もどき」だから(笑) かっ○寿司がで始めた頃はもっとひどかったですよ。 いまは奥の見えないところで、客に見えないように「寿司もどき」を作ってるようだけど、出始めの頃は、客から見えるところで堂々と作ってましたからね。 寿司マシーンが作った握りに、バイトが箸でネタをつかんで乗せるんだけど、その乗せ方がきたない! 形を整えようとペタペタ箸で触りまくって完全に変形してるんですよ。 おまけにマグロの赤身は変色してて味も最悪。生臭いったらありゃしない。知らずに頼んだ最初の3皿だけ食べて出てきました。 そんなことがあってから20年ほど。おれはそれから一度も行ってない。 時には解凍が間に合わないのか、半分凍ったようなシャリシャリのネタも平気で出してくる「かっ○寿司」。そんな最悪の店が存続できる•••いや、増殖できるのは利用する人が増えているからなんだけど、なぜ利用するのか、気が知れない。 昔は一皿100円でも、職人が握ってくれる店が多くあったのにね。 残念です。 もーもー

    続きを読む
  • 軽度潔癖症の僕だと店員さん呼んで取り替えてもらうかも...。 ご飯粒こぼれてるし、海苔が所々切れてる?し嫌ですね。 自分はかっぱ寿司は少年時代に連れてってもらったきりで今は板前さんが中央で客前でしっかり握ってくれてる、少し値の張る回転寿司で食べてます。 鮮度も味も違うのでこれは駄目だと思ったら別の店舗で食べる方が絶対にいいです。

    続きを読む
  • うーん、断面図が汚いといえば汚いですけど、何せ108円ですしね(´・_・`) ギリ食べれる以上は108円だと思うしかないですよ。 私もたまに行きますが、天ぷら系で真っ黒に焦げたのとか、ネタがずり落ちたりしてるのもありましたよw

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

回転寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる