教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生の3回生です。企業研究の強みや弱みのやり方について質問します。 企業研究で有価証券報告書など見てるのですが、簿記…

就活生の3回生です。企業研究の強みや弱みのやり方について質問します。 企業研究で有価証券報告書など見てるのですが、簿記の知識が全くないので純利益とかの数字見てもそれが良いのかわかりません。志望動機でその企業の強みを書こうにも書けません。有価証券報告書のどこを見れば企業の強みや弱みが書いてあるのでしょうか?それ以外にも企業研究のやり方があったら教えてください。回答お願いします。

続きを読む

306閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あまり、有価証券報告書等では企業研究の参考になりませんよ。 それより、企業の商品や支店の位置、現在の注目していると思われる地域等を見たほうが参考になります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企業研究(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる