元ゼネコン職員です。 貴方が仰る建築設計職について、ゼネコンや設計事務所が技術職として法学部卒を採用する事は非常に稀です。 そもそも現在の建築士法や建設業法が、建築の専門課程卒業者が圧倒的に有利な資格取得要件になっており、その資格が業務独占資格やそれに近い資格であり、また技術者の能力育成のために必須に近い資格なのです。(一級建築士や一級建築施工管理技士) ゼネコンや設計事務所は即戦力を求めているわけではありませんが、まったく知識の無い新卒者を学校で教えるレベルのことをいちから教育するつもりは無いでしょう。 しかも一級資格を取得できる最短ルートが10年かかるのでは、20台中盤で資格をとって一人でプロジェクトをまわす人材と比較し、本当に教育コストがかかり使えない人材でしかないのです。 貴方の人生をたかが高校3年生の文系だの理系だので大きく変えることは問題であると思います。 そもそも高校の教育システム自体がオカシイという事なんですけど、それでも貴方が建築を志したいのであれば理転し建築系学部を目指すのがベターです。 (建築系学部を卒業しなくても、専門課程卒の倍ぐらいの長い時間とコストをかければ一級建築士取得は可能です) ちなみに一定規模以上の建設会社が設計職を採用する場合、東大法学部と地元の底辺大学建築学部卒の2択の場合、おそらく後者を選びます。 それぐらい建築設計職の採用は専門課程が圧倒的に有利です。
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る