教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文系でも建築に携わる仕事につけますか?

文系でも建築に携わる仕事につけますか?現在 高校生で、大学は法学部を受験する予定です。 間取り図を見ることや自分が住むならどんな家がいいか考えたりするのが好きで、文系なので建築士は諦めましたが、建築に携わりたいと思っています。 建築関係の会社の採用では、学部が影響しますか? また文系学部出身者の割合はどのくらいでしょうか?

続きを読む

544閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元ゼネコン職員です。 貴方が仰る建築設計職について、ゼネコンや設計事務所が技術職として法学部卒を採用する事は非常に稀です。 そもそも現在の建築士法や建設業法が、建築の専門課程卒業者が圧倒的に有利な資格取得要件になっており、その資格が業務独占資格やそれに近い資格であり、また技術者の能力育成のために必須に近い資格なのです。(一級建築士や一級建築施工管理技士) ゼネコンや設計事務所は即戦力を求めているわけではありませんが、まったく知識の無い新卒者を学校で教えるレベルのことをいちから教育するつもりは無いでしょう。 しかも一級資格を取得できる最短ルートが10年かかるのでは、20台中盤で資格をとって一人でプロジェクトをまわす人材と比較し、本当に教育コストがかかり使えない人材でしかないのです。 貴方の人生をたかが高校3年生の文系だの理系だので大きく変えることは問題であると思います。 そもそも高校の教育システム自体がオカシイという事なんですけど、それでも貴方が建築を志したいのであれば理転し建築系学部を目指すのがベターです。 (建築系学部を卒業しなくても、専門課程卒の倍ぐらいの長い時間とコストをかければ一級建築士取得は可能です) ちなみに一定規模以上の建設会社が設計職を採用する場合、東大法学部と地元の底辺大学建築学部卒の2択の場合、おそらく後者を選びます。 それぐらい建築設計職の採用は専門課程が圧倒的に有利です。

  • ゼネコンへ文系が採用される例はあります。 ただ、技術者(設計・施工管理)ではなく、営業や事務職としての採用です。 技術者として設計したりする業務での採用はないでしょう。 不動産屋(大手で言えば、三井不動産/三菱地所等)へは、文系採用で企画に携わることは多くあります。 お付き合いありますが、法学部より経済学部出身者もいるようですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる