教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事、人間関係、病気について。 20代後半女性です。大学を卒業して就職しましたがどこへ行っても長続きせず、入ったり辞め…

仕事、人間関係、病気について。 20代後半女性です。大学を卒業して就職しましたがどこへ行っても長続きせず、入ったり辞めたりを繰り返していました。仕事内容は事務関係の仕事です。どこの職場でも気付いたら周りから無視され陰口を言われて居づらくなり辞める感じです。原因は仕事のミスが多い事、仕事が全然出来ない点だと思います…。 ようやく今の事務の仕事が1年半続いているのですが、また最近以前の職場のような周りから冷たい態度をされています。先輩からはミスを注意されたり、1年以上働いているのに全然出来ていない事も言われました。任されていた仕事も外されてしまいました。自分なりにメモを沢山取って勉強してきたつもりだったのですが、全然出来ていないようです…。最近その仕事に使える資格を取ろうとスクールに通うなど努力しているのですが、全然認めてもらえません。 仕事に関しては ・優先順位が付けられない ・与えられた事しか出来ない ・一つの事に集中してしまう ・ミスが多い など 人間関係も上手く出来ません。人との関わりが苦手で、会話も続かないですし、上手くコミュニケーションが取れません。小学生の頃からずっと悩んでいました。 私は発達障害なのでしょうか。どこへ行っても周りから同じような態度をされ、結局は仕事を辞めてしまいます。最近自分は病気だから、アルバイトで人とあまり接しないような工場での仕事や警備の仕事などの方が向いているのではないか…と色々考えてしまい、眠れません。 10年前から摂食障害も患っており、最近ますます過食嘔吐が酷くなってきています。病気も治らないし、仕事は全然出来ないし色々と疲れてしまって消えたくなります… 私は仕事を変えるべきでしょうか。

続きを読む

659閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    手探りで転職を繰り返し、適した道を選ぶのも一つの方法ではあると思います。 しかし、30才を過ぎてくると転職で必要な条件が学歴でも資格でもなく、職歴になってきます。中堅近くの年齢になってくると即戦力が望まれますので、まとまった職歴とか実績がないと少々厳しいかもしれません。 幼い頃から悩んでいたのであれば、発達障害などの可能性があるかもしれませんね。 発達障害などの二次障害として摂食障害も有り得ます。その他、鬱や適応障害や様々な問題が今後発生するかもしれません。 ですから、ここは「急がば回れ」で根本的な診断を得て、ご自身の特性についてご自身が理解することが必要だと思います。 少なくとも摂食障害歴10年というのは、かなり重大ですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 仕事を変えても同じだと思いますよ。 病気の疑いがあるなら病院へ行くべきです。

    1人が参考になると回答しました

  • どこの職場でも、だと発達障害かも。摂食障害も脳にいい影響はないしね。 治療に専念してみては?

    1人が参考になると回答しました

  • 事務が嫌なら辞めればいいと思います。ただ、人間関係はどこへ行ってもついてくるものです。仕事を注意された時、あなたはどんな態度を取っていますか?直ぐに言い訳したり、口答えしたりしていませんか?注意されたら素直に受け止める。次回からは同じミスはしないとか、努力をまずしてみたらどうでしょうか。 それでも上手く行かないなら、ひとりでも出来るお仕事探しましょう

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる