教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

グループディスカッション、ワークが苦手です。 その場で考えて物事を言うことを難しく感じます。 多分通常の人より反…

グループディスカッション、ワークが苦手です。 その場で考えて物事を言うことを難しく感じます。 多分通常の人より反応速度が遅いのだと思います。 自動車教習所に行ったときの適性検査で、知覚→思考→行動までの接続がスムーズではないとの結果でした(D2)。怖くて車が運転できません。ですが、偏差値は60ちょっとあるんです。 話がそれました。失礼致しました。 今日もグループワークがありましたが、耳がちょっと遠いので仕切り役の方の言ってることが聞き取れず、さらに生来のその場で考えて物事を言うことの苦手さで役に立たないどころか、足を引っ張ってしまいました。 場慣れしかないとキャリア支援室の方には言われましたが、慣れるころには新卒ではなく、第二新卒です。 何か場慣れ以外で、訓練する方法はありませんか? ゼミの教授に相談しても、「スクールカウンセラーを紹介する」と言われてしまいます。 スクールカウンセラーがグループディスカッションやグループワークの仕方を教えてくれるわけではないのに。

続きを読む

3,177閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    つまり人と話さずにディスカッションが上手くなる方法があればってことですね 最後の最後には人との訓練は必要になるでしょうがまずは物事の本質を見透せるようになることが必要でそれを別の角度から見るようにする思考訓練が重要だと考えます。ペラペラ屁理屈言うことで仕事してる気になってる社会人も多いですが、信頼を得るプロは誠実で本気な大人ですよ。準備はいくらでも出来るはず 本を読んで思考パターンのバリエーションを増やす。過去のディスカッションの分析をする。その上で自分の意見を通すために必要なデータは?と模擬ディスカッションを1人でやってみるとか もちろん同じテーマで同じ立場でディスカッション出来るわけではありませんがパターンが見えてくるはずです。

    なるほど:1

  • 気にしない、あんなバカでも指導できるのだから。

  • 次回グループディスカッションがあった時に、メンバーの了解をとりICレコーダー等で録音して何度も聞き直してください。また時間に余裕があれば逐語に落とすのも有効な訓練方法です。 そうすることで、どうすればうまくいくのか、なぜうまくいかないのかがみえてくると思いますよ。

  • グループワークでもらったフォーマットを利用して、ご自分でテーマを決め(または友人からお題を出してもらい)、アイデア出しをして、それを発表形式にまとめる、という作業を何度も繰り返してみられるしかないと思われます。

< 質問に関する求人 >

スクールカウンセラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる