教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マスコミ関係の質問です。 私は今年高校3年になります。 将来はテレビ局(関東で大手)に就職したいと考えています。 …

マスコミ関係の質問です。 私は今年高校3年になります。 将来はテレビ局(関東で大手)に就職したいと考えています。 そこでみなさんに質問なのですが、 「早稲田の政経」 「慶應の経済」 どちらかというとどちらのほうがテレビ局に強いのでしょうか? ちなみに番組製作希望です。 また、今年度から青山学院大学にテレビプロデューサーなどを目指す 「総合文化政策学部」という新しい学部が設置されたのですが、いかがなものになりそうですかね?

続きを読む

1,009閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    いくら早慶の看板学部に行ったからって在京キー局への就職は難しいですよー、 東大出も結構いる状況ですから。 番組制作希望なら、制作会社(例:IVSテレビ製作 テリー伊藤が以前在籍)、 またテレビ局の子会社(例:共同テレビ←フジの子会社)などを狙ってみるなんてどうですか? 大学入ったらアルバイトでもぐり込み、人脈・実績を作り大学卒業時にそのまま正社員になるって手もあります。 頑張って!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレビプロデューサー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マスコミ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる