教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士について 福祉とは関係ない一般の大学を卒業した後、 福祉施設に勤務して実務経験があったとしても、 養…

社会福祉士について 福祉とは関係ない一般の大学を卒業した後、 福祉施設に勤務して実務経験があったとしても、 養成施設や通信で勉強しなければ、 受験資格は得られないのですよね?

補足

今現在、一般大学に在学中でして、 福祉施設に就職して働きながら勉強をするか OR 卒業後養成学校に通うか などいろいろと考えています。 サイトで調べましたが、上記の解釈で正しいのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

499閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    5年間児童福祉司などの専門職につかれれば養成機関に通われる必要はありませんが、この方法ははっきり言って遠回りです。上記のように社会福祉士になるには養成施設で学ぶ方法しかないでしょう。 一般大学ですと一年間養成施設で学ばなければなりません。その間仕事と両立はハードでしょう。ですが通信制の養成施設ならゆっくり1年9ヶ月間学べ、比較的仕事との両立が楽だと思います。 在学中の今のうちから基礎を築いて置けばさらに楽になると思います。 質問から主旨がずれてしまいましたが、ご了承下さい。

  • ここのhpが受験資格については解り易いと思います。 http://www.jacsw.or.jp/contents/csw/index.htm 福祉系大学以外の大学を卒業した場合、1年間の一般養成施設を受講する以外の方法は無いみたいですね。

    続きを読む
  • 質問内容以外の受験資格として、下記の実務期間が5年以上ある者は受験資格があります! ①児童福祉法に定める児童福祉司 ②身体障害者福祉法に定める身体障害者福祉司 ③社会福祉法に定める福祉に関する事務所に置かれる同法第15条第1項第1号に規定する所員 ④知的障害者福祉法に定める知的障害者福祉司並びに老人福祉法(昭和38年法律第133号)第6条及び第7条に規定する社会福祉主事 ちなみに私は、高校卒業後、就職し社会福祉士養成施設の通信にて受験資格を得て、社会福祉士試験を受験し合格しました。最近の社会福祉士試験は、児童施設や特養、社協等の実務をしていないと回答に困ってしまう問題等が多く、実務をしながら養成施設にて受験対策の学習をすることが、社会福祉士資格取得の近道な気がします。 大学在学中から将来のことを考えていてすごいなと思います。頑張ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

児童福祉司(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる