解決済み
社労士と簿記2級の資格は独学で合格していて、現在は税理士の勉強をしている者です。どちらも一発合格でしたが、社労士は1年2ヶ月で合計1300〜1400時間は勉強しました。合格レベルの知識がついたと思うまでに1000時間はかかりました。簿記2級は1ヶ月と少しで150時間の学習で、合格できる確信が持てたのは100時間程度の学習が終わった頃です。社労士は開業して成功すれば高収入は期待できるかもしれませんが、就職に有利になる為にならオススメしません。試験範囲が膨大ですので、開業したいと行った明確な目標がなければ勉強を続けられない可能性があります。独学ではなく学校を利用したとしても800時間はかかると思います。時間がかかる割に高収入になる保証がある訳ではありません。簿記2級も社労士も企業にとって需要があったり、なかったりもします。持っていて損はありませんが、将来的に開業する気がないなら、時間が少ない簿記2級から始めた方が良いですよ。私は社労士で合格レベルに到達した時に税理士に興味を持ってしまい、ただ、既に1000時間以上は学習しているので受験したら合格出来たという感じです。この1300時間を税理士の勉強に費やしていたらと後悔したりもしました。まだ、若いですし、まずは簡単な簿記2級から始めた方がよろしいかと思います。
社労士の資格はわかりませんが、簿記3級でしたら毎日の生活の中に勉強時間を取り入れ毎日コツコツやれば2ヶ月程度で取得可能です。 ただ、独学となると得意不得意があるのでもう少しかかるかもしれません。 また、簿記は級が上がるほど難しくなります。1級となると税理士や会計士を目指す人以外目指すべきではありません。正直言って費用対効果悪すぎです。 就職での有利さ(何をもって有利とするかは意見が分かれますが)では簿記ですかね。2級を持っていれば十分かと。どんな職に就くかで変わりますが、簿記は社労士よりも汎用性があります。 少しでもお力になれたのなら幸いです。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る