教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急お願いします!!!!

至急お願いします!!!!2015年9月に内定をもらい、2016年4月から働く予定だったのですが、勤務地を発表されて福島県と言われました。福島県の方には大変申し訳ないのですが、政府が原発のことをたくさん隠蔽しているというのに、自らその地へは行きたくありません。希望勤務地を第3希望まで聞いてきたのにも関わらず、会社から指示された所は全く違いました。そんなことはよくある事だとは思いますが、私には、福島にいってくれる人がいなくて、田舎娘の私を選んだのではと思わずにはいられません。ほかの内定者に相談したところ、みんな最低でも第2希望の場所でした。昨日、勤務地を変えていただけないのであれば申し訳ないですが辞退したいと、電話しました。ですが、もう会社側もいろいろと動いているのでそれはできないと言われました。無責任で勝手なのは重々分かっております。ですが、内定を辞退するのは遅すぎたのでしょうか。仕事を選ぶ権利はありますよね? まだ雇用契約書などは提出しておりません。 よろしくお願い致します。

続きを読む

262閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    遅すぎですね。 ただ、雇用契約を交わす前でしたら辞退できます。 良くも悪くも内定はあくまで口約束ですから。 交わした後だと損害やら法的にかなり揉める可能性もありますが。 全国転勤ありですね? 福島県の場合は拒否するという旨は採用前にお伝えしてましたか? (現実的にそのような意思を採用前に伝えるのは難しいとはいえ) してないのなら、 其処に行く可能性があると分かってて入った、 貴方の個人的な要望、つまり只のワガママである事は忘れないで下さい。(ご自身でも書いてらっしゃいますが) 言葉は悪いですが、詐欺に近いんです。 他の人の希望がどう通っているかなど関係ありません。 仮に会社の全員が嫌だと言っても誰かが務めなければならないのですから。 ですが、会社にも落ち度がないとも言えません。 地域的に誰もがナーバスになる問題である事は間違いありませんから。 いきなり新人の女性を向かわせる先としては些か配慮に欠けると言わざるを得ません。しかも一月前?に。 貴方が「この部署にされるなら入社しなかった」としたら、 会社は「それがわかってたら採用しなかったし他の誰かを採用する事が出来た」となります。 受け入れられないのなら貴方の人生ですから、選択する権利があります。契約前ですし。 一応は選考を経て付き合おうと決めた先ですから、 個人的な都合であることは誠意を以て詫びて 採用を辞退すれば良いという事ですね。 どうしてもその会社が良いなら、あくまでワガママを押し通す形と地域の特殊的事情を盾に会社と交渉するしかありません。 希望する仕事に就ける事を祈ってます。

  • これは交渉次第だと思います。 辞退は出来ます。 なんなら、雇用契約書を出していないのであればバックレできます。 その前に しっかり話し合いをした方が良いと思います。 勤務地は私の場合でも死活問題なので、しっかり上に伝えるべきですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

原発(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる