教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年4年で就活を控えているのですが、就職活動をしていること、就活の内容は研究室内、および研究室外の人たちにばれるものなの…

来年4年で就活を控えているのですが、就職活動をしていること、就活の内容は研究室内、および研究室外の人たちにばれるものなのでしょうか。自分は理系なので回りの人たちは就職しないため、ばれたくありません。

75閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者さん自身が開示なさる気もないのに、他人がどうやって活動内容を知ることができるんでしょうか(苦笑) ご自宅のお部屋に盗撮カメラ、家全体に盗聴器が仕掛けられていたらばれもしましょうが、疑うならそういうレベルのことになりますよ。寝言の一言一句までくまなく盗聴されているような。 それと、就活で説明会や企業訪問の際、尾行者にも気をつけなければならないです。自分でばらす要素を作るからばれるのであって、必要に応じて変装しての外出、また学内研究室外では他人を装うフリなど、完ぺきに別人を演出させたら気も晴れることでしょう…

  • 理系は基本的に研究室にいるので、いない奴は怪しまれますよ。内容も人づてでバレることはあります。 堂々としてればいいです。今から無い内定のことを考えてどうする?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる