教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アメリカは就職活動に使う履歴書に年齢や性別を書かないらしいですが、性別を書かない理由は何ですか?

アメリカは就職活動に使う履歴書に年齢や性別を書かないらしいですが、性別を書かない理由は何ですか?全体のほんの一部のトランスジェンダー以外は見た目で性別が分かるから隠しても何の意味も無いと思うのですが・・・

639閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    性別はもちろんですが、国籍や年齢までも「書いてはいけない」ことになっています。 連邦法により、人種、性別、国籍、年齢などを理由に雇用に関わる決定をしてはいけないというのが理由です。 トランスジェンダーは見た目の性別では判りません、医師の診断が必要です。 トランスジェンダー≠ゲイ、レズ、バイセクシャルです。 単に自分が男性なのか女性なのか、自分でも判らないようなホルモンの異常性がある状態のことです。 所謂「障害」に当たります。 私の知り合いにEDではなく、女性の裸体を見たりしても性的興奮が無い(勃起しない)見た目男性の方がいます。 その方は医師の診断を受け男性ホルモンが異常に欠如している、という診断を受けました。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 履歴書の時点で差別をしてはいけないらしい。 面接で落としますけど・・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる