教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、日中保育園でパートとして働いています。 が、自宅で家事育児の傍らで出来る在宅ワーク、内職などして、子どもの習い事…

現在、日中保育園でパートとして働いています。 が、自宅で家事育児の傍らで出来る在宅ワーク、内職などして、子どもの習い事の月謝の足しにでも…と思ってるのですが、 何かいい在宅ワーク、内職ないでしょうか? 探してはいるのですが、探し方が悪いのか、なかなか見つからず…です。

続きを読む

264閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    息子さんの為に習い事の 費用を稼ぎたいなんて、 微笑ましいですね。 roomking1さんと同じく スマホを使って行う副業なのですが、 私が勧めるのは転売ビジネスです。 安く仕入れて、高く売るという、 とてもシンプルに稼ぐ方法です。 育児中でも問題なく出来るかと思います。 独学でも出来ますが、 お勧めの教材もありますので、 良かったら下記をご覧ください。 http://syougakuseinokodomo.blog.fc2.com/blog-category-22.html

    3人が参考になると回答しました

  • 私は空き時間を利用したスマホでのデータ入力の仕事を しています。 およそ、月3万くらいです。 報酬自体はそんなに高くないのですが、 充分習い事の月謝は払えると思います。 電車に乗っている時間や、待ち合わせ、病院での 待ち時間を使って仕事をするようにしています。 そこは私がつかっていて問題ありません。 お家で出来る手作業内職探し で検索、人気ランキングの2位のデータ入力を私はやってます。 ソフトのダウンロードもないです。 とにかく、悪徳業者の被害にあわないためにも、先に何か(資材等)を預かって行う内職を私は避けていました。 (その何かを買わされるかもしれないと思ったからです)

    続きを読む
  • タウンページ(職業・業務用)から内職加工の職場を探して、連絡を取ってみる。 お住まいの民生委員に聞いてみるなど。 ただし、内職加工のお仕事で、何かを購入して仕事をさせる内容の仕事はよく考え、信頼できる方に相談してから行動してください。 通常は道具や消耗品などは支給が原則ですので。 在宅ワークは楽ではありません。パートとの違いは納期があることです。 約束ができる人が採用されます。 私は内職加工の仕事を出している業者です。 地域にチラシなどを配布して、募集することが多いです。 人伝から仕事をされている方が一番多いです。 出来ることなら、信頼できる方からの紹介でされる方が得策です。 役所の人とか民生委員など。

    続きを読む
  • 在宅ワークかぁ。「ひと昔だったらダイレクトメールの封書づくり」とか聞いた話しだけど。 ウチのお袋がその昔にブリジストンの自転車部品の一部加工(組立)の内職をやってた記憶があるけど。 中々企業さんは在宅ワークとしての業務は出さないからね。「品質にバラツキがある」とかで。「自力納品が無理」とか言い出す人もいたから「出したくても出せない」会社案外多い。探すとするなら「ハローワーク」に聞いてみるか?「保育園のママさん達」に聞いて廻るか?だね。後は求人誌に時折「掲載がある」からマメに確認するしかないなぁ、。 ただ、かなり条件突きつけられる可能性があるから、 育児の傍らなら「尚更注意深く検討」されたほうがいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

在宅ワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる